

赤ちゃんのそばに
いちばん触れているのは
なんだろう?
それは365日24時間ずっとつけているおむつ。
毎日お肌に触れるおむつこそ、お肌へのやさしさと安全にこだわった素材で包んであげたい。
ナチュラルムーニーはそのような想いでうまれました。

赤ちゃんのそばに
いちばん触れているのは
なんだろう?
それは365日24時間ずっとつけているおむつ。
毎日お肌に触れるおむつこそ、お肌へのやさしさ
と安全にこだわった素材で包んであげたい。
ナチュラルムーニーはそのような想いでうまれま
した。

赤ちゃんの肌は、大人の約1/2で繊細
だからナチュラルムーニーが使うのは、
赤ちゃんにやさしい素材です

オーガニックコットン


日本で唯一*、表面シートにオーガニックコットンを配合したおむつで、生まれたての赤ちゃんを優しく包み込みます。
保湿・抗炎症・抗酸化効果のある
3種の植物オイル配合


表面シートに3種の植物オイル(オリーブオイル・ホホバオイル・ライスオイル)を最適なバランスで配合し、赤ちゃんの繊細な 肌をさらに優しく守り安心です。
無添加§&
弱酸性

赤ちゃんのお肌に触れるシートは無添加§&弱酸性。だから、うまれたての繊細なお肌にもあんしん。
*日本国内の主要ベビー紙おむつにおいて
2019年11月ユニ・チャーム調べ
§石油由来油剤・香料・ラテックス・合成着色料の
4つの成分が無添加
日本で初めて*、世界最高水準の
安全認証を取得。

からだに有害な物質を含まない
世界最高水準の安全な繊維製品のしるし、
「エコテックス® スタンダード100」の認証を
取得しています(テープタイプのみ)。
*2020年1月ユニ・チャーム調べ




科学の力で
赤ちゃんの気持ちを読み解く!
赤ちゃんの気持ちをもっと知りたい。
まだことばで自分の気持ちを伝えることができない赤ちゃん。どうすれば赤ちゃんの気持ちをもっと理解することができるんだろう?
そんな探究心から、ムーニーは最先端テクノロジーである「ニューロ」を活用して、赤ちゃんの脳がきもちいいと感じる素材を研究しています。

おむつの素材を赤ちゃんにあてて、「気持ちいい」と感じるときにおきる"脳血流"の量を調査しました。
気持ちいいと感じるときに起きる脳血流が6倍増加しました!!
先輩パパママから、
ナチュラルムーニーを体験した声をいただきました












ナチュラルムーニーは、
人にも社会にもやさしい活動に
取り組んでいます
ママ・パパ
Happyプロジェクト

京都大学大学院と、ママ・パパのおむつ替えをHappy にする共同研究を実施。
赤ちゃんからのメッセージが浮かび上がる "Happy お知らせサイン" を搭載。
赤ちゃんだけでなく、"ママ・パパが触っても気持ちいい"工夫をしています。
小さないのち
応援プロジェクト

現在、約10人に1人の赤ちゃんが2500g未満の体重で生まれてくることをご存知でしょうか?
ユニ・チャームはNICUの赤ちゃんが健やかに育つ環境づくりをサポートしています。
オーガビッツプロジェクトに協賛

オーガニックコットンを通じて、地球環境にいいことを。
豊島株式会社が展開する "オーガビッツ(ORGABITS) プロジェクト"に協賛、売上の一部を、インドのオーガニックコットン農家支援・農家の子供たちの就学支援のために寄付しています。