チーム ムーニー
ポイントプログラム

スタンプラリーで最大【1,200ポイント】GET♪今すぐアプリをダウンロード!

閉じる

※Cookieを削除した場合や無効にした場合は、再度表示される可能性がございます。

商品開発ストーリー(テープタイプ)

ムーニー低刺激であんしん(テープタイプ)

ムーニー低刺激であんしんを作ったのはこの人!

開発担当者 大窪さん

ムーニー低刺激であんしん 開発担当者

大窪さん

「ゆるいうんちがお肌につきにくい」
新発想のオムツ開発に挑戦!

赤ちゃんの肌は大人の1/2の薄さ。

ムーニーは毎日肌に触れるおむつだからこそ、お肌に低刺激が大事と考えます。テープを使う時期赤ちゃんは、一日に何度もうんちをして、お肌のトラブルになることも。「ゆるうんちが肌につきにくい」新機能が誕生するまでの秘話をお伺いしました。

「おしりが赤くなってしまう」――。 

テープ期のママ・パパから寄せられる声の多くは、赤ちゃんのお肌を心配するものでした。

特にテープ時期の赤ちゃんのうんちは水分が多くてゆるい状態。

生まれた直後はうんちの回数が1日に10回程と頻度が多く、Sサイズぐらいの時期になるとうんちの量は増えて、おしりにベッチャリとゆるいうんちが付いてしまいます。ゆるいうんちに含まれる水分には肌に悪影響を与える様々な物質が含まれており、それがお肌に付着することで赤ちゃんの肌は刺激を受けてしまいます。

赤ちゃんの写真

開発チームは考えました。 

「ゆるい便に含まれる水分には消化酵素などお肌に刺激となる様々な物質が含まれている。この便に含まれる水分をおむつで対処できれば、ゆるいうんちが多い低月齢期の赤ちゃんの肌に、もっと低刺激なものを作れるかもしれない」

何百回もの試作と実験の末に生まれた答え

たどり着いたのは、「うんちに含まれる水分を吸収し、便がお肌につきにくい」という新しい価値。 

そのために開発したのが、特許出願中の「うんち水分吸収シート」です。

二層構造のシートが、うんちの水分を素早く引き込むことで、肌への付着や広がりを防ぎます。

シートが進化!2層の「ゆるうんち水分吸収シート」

毎日使うものだからこそ、肌に触れる部分にもこだわりました。 

「ふわふわ足ぐりギャザー」を採用し、柔らかさアップ。

肌への摩擦も軽減し、こすれによる刺激を減らしました。 

ふわふわ足ぐりギャザー

開発担当者の想い

多くのお客様が困っているうんちによる肌トラブルに対して、「肌への刺激をゼロにしたい!」、その一心で、何百回もテストを繰り返しました。「ゆるうんちが肌につきにくい!」という実感のお声を頂いた瞬間は忘れられません。 

実際にテスト品使ったお客様からは、こんな声が届いています。 

- 「うんちが肌に付きにくいのを実感しました」 

- 「おしりからふき取りやすい感覚でした。何度もお肌をゴシゴシしなくてよいのもお肌に良さそうですね」 

おむつを持つ大窪さん

もっとお肌に安心なおむつを! 

赤ちゃんがうんちをしたら、ベッチャリとお肌についちゃうのは仕方ない…
開発者である私自身も、ムーニーを使って下さっているお客様も、そのように諦めていたと思います。
今回開発出来た、「うんちに含まれる水分を吸収することで、うんちが肌につきにくい」という革新的な価値で、育児をもっと安心に、もっと幸せな瞬間につながる事を願っています。