ステージ
未選択

赤ちゃんのステージ
を選択してください

現在のステージを選択してください

妊娠中
産まれたて・
ねんね
ばたばた
あんよ
寝返り・
おすわり
たっち・
あんよ
もうすぐ
おむつ卒業

後で設定する

チーム ムーニー
ポイントプログラム

はじめてアプリDLで【150ポイント】全員もらえるキャンペーンを実施中です!

閉じる

※Cookieを削除した場合や無効にした場合は、再度表示される可能性がございます。

ママたちの悩み「内祝い」

赤ちゃんが生まれた報告も兼ねてお世話になっている人々に贈る内祝い。おつきあいやおもてなしの心を大事にする日本独特の行事ですね。お決まりのお祝いごととはいえ、人にものを贈ることは悩みもともなうものです。ママ仲間は内祝いをどのようにして、どんなことに悩んでいたのでしょう?これから内祝いを贈ることになるプレママのみなさんも必見ですよ!

アンケートには808名のベビータウン会員が協力してくれました。
みなさん、たくさんの質問に答えてくれてありがとうございます!
(アンケート実施期間2015年2月11日~2月17日)

みんなは内祝いをどうした?

内祝いは本来は出産の報告なので、お世話になっている人々に自主的に贈るものですが、最近は出産祝いのお返しとして贈ることが多いようです。今回アンケートに答えてくれたママたちも、93.2%と圧倒的に「出産祝いをいただいた人にだけお返しとして贈った」と答えています。「出産祝いをいただいていない人にも贈った」人は3.7%、「内祝いは贈ってない」人も3.1%いました。

内祝いを贈った時期は「出産後1ヶ月から2ヶ月未満(お宮参りの後ぐらい)」が60.3%と最も多く、次いで「時期は問わず、出産祝いをいただくたびに贈った」人が25.8%、「出産後2ヶ月から3ヶ月未満」が19.2%でした。

内祝いを買った場所で最も多かったのは「ネット通販」で50.9%と半数以上が利用。次いで「カタログ通販」が33.8%でした。出産後で外出がむずかしい時期なので、おうちにいながらお買い物ができる通販はやっぱり便利ですね。

内祝いを贈る際の悩みは?

内祝いを贈ることについて、32.7%のママが「とても悩んだ」と答え、「まあまあ悩んだ(57.0%)」と合わせると、実に9割近くのママが悩んだり困ったりしていたことがわかります。同じ贈り物でも、こちらから贈る出産祝いや誕生日プレゼント、お中元やお歳暮などだと、相手の好みを中心に考えればよいですが、内祝いとなると込められる意味がいろいろになって、何を贈ればいいかわからなくなってしまう気持ち、わかりますね。 その気持ちをあらわすように、悩みの内容を聞くと下のグラフのように、大半のママが「送る品物の選び方」と答えていました。

内祝いはいくらぐらいにした?

では、みんなは内祝いにいくらぐらいの品物を贈ったのでしょう?内祝いの品の金額は、95.5%のママが「いただいた出産祝いの額や、お世話になっている関係性に応じて変えた」と答えていたので、金額を変えた人には最も多くたくさん贈ったものの金額を、一律の額で贈った人にはその額を聞いてみました。

一律の額で贈ったママが最も多かったのは「2000円未満」、金額を変えたママが最も多かったのは「2000円以上3000円未満」でした。ちなみに、金額を変えたママたちに「贈った中で最も高額だったものはいくら?」と尋ねたところ「10000円以上」と答えたママが37.2%と最も多く、次いで「5000円以上6000円未満(24.8%)」でした。出産祝いのお返しに内祝いを贈っているママがほとんどでしたから、内祝いが10000円以上ということは、裏を返せば高額なものをいただいていることがうかがえますね。

内祝いに何を贈った?

悩んだ末に、みんなが内祝いに何を贈ったかを聞いてみました。同時に、みんなが人からもらった内祝いでうれしかったもの、喜べなかったものも聞いて比べてみたのが下のグラフです。

自分が贈ったものと、もらってうれしかったものは上位は似ていて、1位が「食品(お菓子、名産物、調味料など)」、2位が「タオル」でした。「現金・商品券」はもらうとうれしいようですが(29.0%で3位)、贈った人はそれほど多くはありませんでした(20.8%で5位)。

一方、もらって喜べなかったものの1位は「食器」で、自分から贈っている人も少なかったのですが、うれしかったものの2位だった「タオル」は喜べなかったものでも2位と賛否両論がある品物のようです。

もらって喜べなかったものの理由としては「好みではないものだった」とか「キャラクターがついていてちょっと…」というコメントが多かったので、これから内祝いを贈るプレママのみなさんは参考にしてみてください。

名入れアイテムは利用した?

出産や結婚の内祝いならではのアイテムとも言える名前入りの贈り物。特に赤ちゃんの出産の内祝いの場合、名付けの報告にもなりますね。お菓子に名前の焼き印を入れられたり、飲み物のラベルに名前を入れられるなど、のし以外に名前を入れて贈れる品物も増えています。それらのママたちの利用度を聞いたところ、下のグラフのように約3分の1のママが名入れの内祝いを贈っていました。

update : 2015.04.01

  • お気に入り機能はブラウザのcookieを使用しています。ご利用の際はcookieを有効にしてください。
    また、iPhone、iPadのSafariにおいては「プライベートブラウズ」 機能をオフにしていただく必要があります
  • cookieをクリアすると、登録したお気に入りもクリアされます。

Share