ステージ
未選択

赤ちゃんのステージ
を選択してください

現在のステージを選択してください

妊娠中
産まれたて・
ねんね
ばたばた
あんよ
寝返り・
おすわり
たっち・
あんよ
もうすぐ
おむつ卒業

後で設定する

チーム ムーニー
ポイントプログラム

チーム ムーニーポイントをスマホのカメラで簡単登録♪他にも育児サポートの機能で育児をお手伝いするアプリです。

閉じる

※Cookieを削除した場合や無効にした場合は、再度表示される可能性がございます。

出産時に怖いこと、辛かったことや体験談・エピソード

初めて出産する方はもちろん、何人産んだ人でもお産は不安だと言います。お産の痛みに耐えられる? いきんだときに便が出てしまったら? 今回はそんな不安を乗り越えるための方法を、25年の経験を持つ助産師の浅井貴子さんに伺いました。出産後の「辛かった!」体験コメントもあわせてご紹介します。

監修者プロフィール

浅井貴子

都内在住フリー助産師・マタニティーアロマセラピスト。世田谷区産後ケアセンターボディーケア責任者。妊婦さん対象の「プレママ★アロマ教室」を開講し安全な精油の使い方や自然な出産方法の提案を行なう。また、助産師のメディカル知識を活かした、妊婦水泳&マタニティーアクアビクスの専門家でもある。

出産時に心配なこと3選、専門家が答えます

1.出産の際に大きな声がでてしまうのでは?

「痛みで自然に大きな声が出るのはしょうがないと思います。海外では「ウォーッ!」とか、「アアーッ!」とか、大きな声をあえて出すことで妊婦さんのストレス発散になると推奨されていたりします。しかし、私の経験からすると、あまり大きな声を出しすぎると余計にテンションが上がりすぎてしまうんです。息を吸いすぎて頭がボーッとしたり、手足がしびれたりと、過換気症候群(過呼吸)になってしまう恐れがあります。できるだけリラックスして息をゆっくり、しっかりと吐く腹式呼吸を心がけてください。そして、痛みのある陣痛の間は自由に体を動かして、極力楽な姿勢でいましょう。パパに腰を押してもらったり、誰かと痛みを共有することもおすすめです。アロマテラピーグッズや音楽、CDペットや家族の写真など、心が落ち着くものをそばに置いておくのもいいですね」(浅井)

2.出産時に便が出てしまったら?

「いきむ感じは排便の時によく似ています。出産時に大便が出てしまっても助産師さんが処理してくれるので心配ないですよ。でも「便が出てるかな、恥ずかしいな」といった気持ちになってなかなかいきめない人もいるので、心配だったら入院中に浣腸してもらいましょう。直腸は子宮の後ろにあり、便を取り除くと陣痛が強まりますし、便が産道を圧迫するのも防ぐことができます」(浅井)

3.お産の時に暴れてしまったら

「妊婦さんが痛みで暴れたり、ものを投げたり、というのは分娩室ではよくあることです。分娩台から落ちなければ多少は暴れてしまうのは仕方ないですよ。パパの腕にしがみつくなどして乗り切りましょう。ただ、パニックになってあまりにも暴れすぎると赤ちゃんが産道から出てきにくくなるんです。万が一、パニック状態になってしまうようであれば鎮静剤を打つこともできますから安心してください。太古の昔から、女性はみんな陣痛の痛みを乗り越えてきたので大丈夫です。痛みに耐えられずに暴れてしまう不安がある場合、設備の整った病産院なら無痛分娩に切り替えることもできます」(浅井)

出産後で辛かったこと3選(先輩ママのコメント集)

出産時の痛みの不安だけでなく、妊娠中、出産後にもホルモンバランスの影響で精神状態が不安定になってしまうこともたくさんあります。出産後すぐに母乳が出ずに悩んでいるママや、突然の抜け毛にショックを受けたり……。一番多い症状は「産後うつ」とも言われています。出産前後に辛い思いを経験したママの声を紹介します。

1.母乳が出ない

(けんけんかいかいさん)

母乳育児を頑張ろうと思っているのですが、最近2ヶ月の息子は、 私の抱き方が悪いのかくわえる位置が悪いのか、毎回グズってしまい、私にとっても悲しい授乳時間になってます。そのため、母乳の量も足らなくて、ミルクを足しています。がんばって母乳を飲んで欲しいのですが上手くいきません。なんとかうまくできればいいのですが…。

(じゅん5さん)

おっぱいマッサージをしても母乳が出づらいです。近々病院に黄疸健診にいくので相談するつもりではあります。

(あかりちゃんママさん)

いま三ヶ月の女の子を育てていて、母乳とミルクの混合です。今まで母乳も飲んでいてくれたのに最近になって乳頭に近づけるだけでギャン泣きして飲んでくれません。ちなみに乳頭保護器をつけてます。ミルクなら喜んで飲んでくれます。食生活にも気をつけているつもりです。母乳が出にくくなってきているので搾乳器でとるにも少なすぎて困っています。母乳をやめたほうがいいのかなと悩みます。

「出産後に母乳が出ないと悩んでいるママが多いですが、逆にメリットもあるんですよ。人に預けることができたり、職場復帰の不安も軽減されます。心配であれば、妊婦健診の際に、おっぱいの様子を見てもらいましょう。妊娠中から母乳マッサージをしたり、母乳を出やすくするアロマやハーブなどもあります。私も母乳マッサージクラスを開講していますが、そういったクラスに足を運ぶのもおすすめですよ」(浅井)

2.人生史上最大の抜け毛を体験

(うんぽぽさん)

もうすぐ三歳と生後三ヶ月になる女の子のママです。二週間前あたりから抜け毛がひどくなってきました…。シャンプーの時はもちろん、手ぐしでもすごく抜けてしまいます。1人目の時はひどくなかったのですが、今回はすごいのでびっくりしてます!

(タクちゃんままさん)

産後、抜け毛がものすごくなってしまいました。先日の息子の4ヶ月検診の時に保健師さんに相談したのですが、「一時的なものだから気にしないで」と言われましたが、けっこうひどいので、悩んでいます。

「産後の抜け毛は仕方のないことなんです。どうしてもホルモンバランスが乱れてしまいますから。ただある一定の期間が過ぎると生えてきますので心配しすぎないでください」(浅井)

3.出産前後、気持ちがブルーに

(あやっぺ0076さん)

1歳2ヶ月の息子と、妊娠6ヶ月で、育休から復帰して約2ヶ月になります。この時期、忘年会、新年会、送別会やらでお出掛けになる旦那。職場でも、今まで遊んでいた仲間は育児があるし、妊婦だしで他の人と遊んでいたり、何だかそんなやり取りをみたり聞いたりしていたら私だって……遊びたいな~、ご飯くらい……。なんて、何だか急に孤独になり泣けてきちゃいました。旦那は、それなりに家事育児やってくれたり、実家も助けてくれますが何だか ぽっかり。こんな気持ちの人は、いませんか??

(ぴな0016さん)

ほんの数日前まで家事に育児、仕事もしていたのに、突然立っていられないぐらいの強い張りがおこり、急いで受診すると、子宮口が開いてる、切迫早産で入院安静を言われましたが、上の子もいるので張り止め(ウテメリン)を飲みながら自宅安静中です。幸いにもおなかの赤ちゃんはとても元気でホッとしてますが、来週の検診の結果で、再度自宅安静か入院かを決めると言われました……。ウテメリンを服用された事ある方、お薬効いていましたか? 飲んでいても張りますか? 私はウテメリンを服用していてもしばらく立っているとかなり張ってきます。ほんの数か月お腹の赤ちゃんの為にも安静にするのはもちろんですが、上の子がいるとなかなかそうはいってられなく……。切迫早産っていつか改善するものなんでしょうか?

(りんごまんさん)

切迫早産で81日入院中なんですが…。最近来た患者さんについてストレスです。週末になると面会時間の10時~20時までずっとその方の旦那さんが病室にいて、凄く嫌です。(中略)平日でも仕事が終わってすぐお見舞い来て平気で20時までいます。だいたい2時間~3時間ぐらいいます! ちなみに同じ病室の方も嫌がってます。ストレスでお腹は張って痛いし、便秘に悩まされ、まともに寝ることもできません。面会時間内だから我慢するしかないんですかね(涙)。

「わけもなく涙が出たり、パパの軽い一言に傷ついたり。慣れない育児や睡眠不足が精神面に影響するのです。マタニティブルーと名前がつくほどだから、悩んでいるママはとても多いということ。誰もが経験する一時的なものと受け止めて、ストレスを発散する方法を見つけましょう」(浅井)

「出産という人生最大の大仕事を乗り越えたママなら、その後の子育てもきっと大丈夫!」と浅井さんがエールのメッセージをくださいました。出産後の不安もたくさんあると思いますが、妊娠中は極力リラックスして幸せな気分で過ごすことが赤ちゃんにとってもママにとっても大切なこと。マタニティライフを思い切り楽しんでくださいね!

 

監修・取材協力/浅井貴子

update : 2018.01.31

  • お気に入り機能はブラウザのcookieを使用しています。ご利用の際はcookieを有効にしてください。
    また、iPhone、iPadのSafariにおいては「プライベートブラウズ」 機能をオフにしていただく必要があります
  • cookieをクリアすると、登録したお気に入りもクリアされます。

Share