ステージ
未選択

赤ちゃんのステージ
を選択してください

現在のステージを選択してください

妊娠中
産まれたて・
ねんね
ばたばた
あんよ
寝返り・
おすわり
たっち・
あんよ
もうすぐ
おむつ卒業

後で設定する

チーム ムーニー
ポイントプログラム

ムーニーマン「マシュマロ肌ごこちモレ安心」が当たる、お試しキャンペーンを実施中です!

閉じる

※Cookieを削除した場合や無効にした場合は、再度表示される可能性がございます。

保育園と幼稚園。それぞれの良いところ、教えて!

保育園と幼稚園。どちらを選ぼうか迷っているママも多いのでは?保育園も幼稚園も、どちらにもそれぞれの良さがあるものです。一体先輩ママたちはどうしてその園に決めたのか?保育園と幼稚園それぞれの良いところをピックアップしました。

<保育園>早くから預けられるのが良いところ♪

育児休業などには期限があります…お仕事をしているママにとって、早くからお子さんを預けることができるのは魅力的ですよね。

(せぃくぅんママさん)

(前略)私は息子を2歳から保育園へ入れて、パートで今も働いています。(後略)

(ぼっち0008さん)

(前略)産後は、ベビーが3ヶ月になってすぐ一時保育を利用して週3日で復帰。

保育園は1ヶ月待機して入れました。(来年の4月まで待機児童かと思っていたのですが、ちょうど転勤の時期?!で空きが出たようです。)(後略)

(3人のママ0014さん)

(前略)1人目は11ヶ月で入園し、2人目は4ヶ月で入園して復帰しています。私の地域もなかなか保育園に入れず、4月に向けて入園の応募の準備中です。1年育児休業は取れますが、今にでも復帰したいです。(後略)

3歳児入園など、少し早めに入園できる幼稚園もあるようですが、もっと早く預けてお仕事を開始されるママはやはり保育園を選ばれるようですね。

<保育園>希望通りではなかったけれど…

なかなか希望通りの園に入れないというのも保育園あるあるですよね。

ですが、希望通りではないけれど、ここで良かった!と思える素敵なご縁もあるようです。

(こばゆうさん)

(前略)我が家からは一番遠い、○○保育園に入ることができました。

送迎は車でした。でも、幸運なことに、すばらしい保育園でした。私立認可園です。(中略)

保育園にいる時間に、いろんな習いごと(スイミング、ヨガなど)を経験させてもらえるのもありがたかったです。

保育園の施設も衛生的なこと、看護師さんの常駐、食育に力を入れているところ・・・などよかったです。(後略)

(maaa0001さん)

(前略)第二希望の保育園へ

迷いましたが、断ってしまうと次いつ入れるかわからないので決めました。

実は、第二候補は見学など行っていなかったのですが、入ってみると、とてもよかったです!園庭も広くまわりは海と山に囲まれているので毎日お散歩へでかけ、かなりワイルドな保育所ですが、外遊びできるのはいいなと思いました!(後略)

保育園の特徴も様々。第一希望の園に入れなくても、決まった保育園を楽しんでいる方もいるようですね♪

<保育園>働くママの強い味方?!認可外保育園

認可外保育園は早朝から遅くまでお子さんを預かってくれたりいろいろと融通がきくので、働くママにとってはとても心強いですよね。実際、こんなうれしい対応があったようです。

(ゆっきー0424さん)

(前略)私の市は待機児童が多く、認可保育園の第1~4まで希望出しましたが入れませんでした(泣)

もちろん共働きで両親の祖父母共に働いています。見てくれる人は誰もいません。もう仕方なしに、2ヶ月から預かってくれる無認可の保育園に直接電話を掛けまくりました。。

なんとか職場近くで預かってくれる所があり、面談に行き、園の方針等を聞きました。

子供が体調不良の時、お仕事でどうしても休めない時もあると思います。多少の体調不良でも預かりますので、正直におっしゃって頂ければ、と言ってくれる保育園でした。

とても小さい保育園ですが、4ヶ月の息子は毎日先生にニコニコして楽しんでいるようです☆

<幼稚園>待機がないのが魅力!

幼稚園は、保育園と違って待機が少ないのが魅力的。入れるか入れないか、といった精神的不安が軽減されるかも。

(むにゅ0006さん)

(前略)現在は幼稚園ですが、3歳になったら入れる週三回のプレ幼稚園に入ると優先的に入れてくれました。

(タケママ0007さん)

年度途中で保育園は難しかったが、幼稚園で延長保育をしており、幼稚園に申し込んだところすぐに入れた。(後略)

保育園より、希望する園に入りやすいといわれる幼稚園。願書を出してから入園決定がはやいのも、ママには先の行動を考える余裕ができるのでうれしいですよね。

<幼稚園>時間延長可能な園も

保育園に入れない、だけど仕事が…というご家庭に朗報!幼稚園でも延長保育をしてくれるところも。

(ルセさん)

子供は幼稚園に通わせ、仕事の日は幼稚園のお残り保育を利用して働いています。

今は幼稚園も働くお母さんに寄り添っているので、保育園にこだわらないのであれば幼稚園を利用しても良いのでは?

但し、早くても2才児からしから預かってもらえないし、土曜はお休みですが…

(やまよう0003さん)

検討している私立幼稚園は、預かり保育はばっちりです。朝も7:30から見てもらえるので、時間的には保育園と変わりありません。

働くママが多くなった昨今では長くお子さんを預かってくれる保育園が人気のようですが、幼稚園によってはあまり保育園と変わりないところもあるようです。お子さんとご家族の方が気持ちよく毎日を送れるように、後悔のない園選びをしてくださいね♪

 

update : 2017.12.14

  • お気に入り機能はブラウザのcookieを使用しています。ご利用の際はcookieを有効にしてください。
    また、iPhone、iPadのSafariにおいては「プライベートブラウズ」 機能をオフにしていただく必要があります
  • cookieをクリアすると、登録したお気に入りもクリアされます。

Share