ステージ
未選択

赤ちゃんのステージ
を選択してください

現在のステージを選択してください

妊娠中
産まれたて・
ねんね
ばたばた
あんよ
寝返り・
おすわり
たっち・
あんよ
もうすぐ
おむつ卒業

後で設定する

チーム ムーニー
ポイントプログラム

チーム ムーニーポイントをスマホのカメラで簡単登録♪他にも育児サポートの機能で育児をお手伝いするアプリです。

閉じる

※Cookieを削除した場合や無効にした場合は、再度表示される可能性がございます。

子宝のツボで妊活!ココロの冷えも解消!

妊活での体づくりで大事なのは「冷やさないこと」。それは、カラダの冷えだけではありません。「ココロの冷え」にも要注意! 実は、妊活が原因で心が冷えてしまうことがあるのです。そんな心身の冷えには「ツボ」がおススメ。自然妊娠を目指す人から体外受精にトライ中の人まで、妊活中の女性が多数訪れている治療院、アキュラ鍼灸院院長・徐大兼先生にお聞きしました。

監修者プロフィール

徐大兼先生
アキュラ鍼灸院院長

鍼灸師。1967年、代々鍼灸師を営む家系の4代目として生まれる。 University of Southern California卒業。2002年にアキュラ鍼灸院(東京都渋谷区)を開業。一般社団法人日本生殖鍼灸標準化機関の設立、不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座講師など、不妊鍼灸の啓発活動に注力。著書に『カラダを温めれば不妊は治る!』など。近年は産科婦人科クリニック内での統合医療の実現に積極的に取り組んでいる。

心が冷えていませんか? チェックしてみよう!

まずは、自分の心が冷えていないか、チェックしてみましょう。

【冷えチェック:ココロ編】

  • 夫婦のコミュニケーションが不足している
  • 気持ちよいセックスをしばらくしていない
  • 友人や親しい人の妊娠・出産を心の底から喜んであげられない
  • 子どもができなければ夫婦関係に溝が入ってしまうと思っている
  • 最近、パートナーの愛情をあまり感じられなくなった
  • 不妊治療が生活や人生の中心になっている

*チェックした数が多いほど、ココロが冷えていると考えられます。

心の冷えが体の不調につながる

体の冷えは心の冷えを映し出す

手足が冷たいなど、体の冷えは自覚できることが多いけれど、心の冷えは気づきにくいもの。そんな心の冷えと妊活との関係はあるのでしょうか?

「心配や不安、恐れや怒りなどの感情は、体調の崩れにつながります。もちろん、誰にも感情の起伏はありますが、通常はほどなく元に戻ります。ところが、望んでいるのに妊娠しない『不妊』という体験は、一人では抱えきれないほどの大きな衝撃を与え、それが体の不調となる可能性があるのです」と徐大兼先生。

真面目な人ほど心が冷えやすい

不妊治療は女性の体と心への負担が大きく、さらに仕事や家事などの負担、そして「赤ちゃん、まだ?」「遊んでないで早くつくったほうがいいよ」など、周囲からの心ない言葉に傷つくことも。

「真面目な人ほど、治療も仕事も体づくりも、と頑張ってしまいがちです。『完璧にしなくては』『うまくいかないのは自分の努力が足りないからだ』といった思い込みから、傷ついたり落ち込んだりすることも。それが続くと心が冷たくなってちぢこまり、筋肉も緊張してちぢこまって硬くなります。その結果、血行が悪くなってしまうのです」(徐先生)

さらには、パートナーとの間にも溝ができてしまい、スキンシップが少なくなって、ますます子どもを遠ざけてしまうことに――。

子宝のツボを刺激して、心も体もあたたかく!

お灸やツボ押しで心と体をほぐそう

心をあたたかくするには、ちぢこまった筋肉をほぐして、体をゆるめましょう。マッサージやツボ押し、自宅でできるお灸がおすすめです。ぜひ、二人でやってみましょう。

お灸のすえ方

シールで肌に貼るタイプのワンタッチ灸を使います。薬局で入手できます。

  1. 安定した状態で座るか、横になって、このあとで紹介するツボの位置を確認します。
  2. お灸のもぐさ部分に火を点けて、台座部分(粘着する部分)をツボの上に貼ります。体を動かさないで静かにしています。
  3. お灸の火が消えた後も、しばらくそのままで。台座が完全に冷えてから肌からはがします。

アキュラ鍼灸院で販売している、プレママプラス『あったかブレンド灸』。

ツボ押しのやり方

このあとに紹介するツボに親指をあて(力が入りやすい指でOK)、5秒間くらい強く押して、パッと指を離します。5秒ほどしてから、また同じツボを押します。これを3分間ほどくり返します。

*痛みが強いときは無理をしないで指の力を加減したりして、短時間にしましょう。

男女共通の健康アップのツボ

では、さっそくワンタッチ灸かツボ押しを用いて、男女共通の基本のツボからスタートしてみましょう。健康増進や病気予防などでよく用いられるツボです。

【湧泉(ゆうせん)】

足の指を握ったときに、足の裏の一番くぼんだ部分

【合谷(ごうこく)】

親指と人差し指を合わせてできたしわの先端の少し上にあります。

男女共通の子宝のツボ

【三陰交(さんいんこう)】

足首の内側のくるぶしから、指幅4本分ほど上に上がったところにあります。

【労宮(ろうきゅう)】

手を握ったとき、手のひらの中指と薬指の先の間です。

マッサージは心と体のスキンシップ

お互いにもみもみ、マッサージもおすすめ

「最近、スキンシップが減ったなあ」・・・そんなときはマッサージがおすすめです。

「肩をもむことだっていいのです。相手の疲れをいやしてラクにさせたい、気持ちよくさせてあげたい……と心を込めてもんでみましょう。どういうふうに押すといいのか、どれくらいの力加減が気持ちいいのか、相手に聞きながらやるといいですね」(徐先生)

疲れの解消に、足の裏をふみふみ

一方がうつぶせになって足の裏を上に向けて、もう一方が「湧泉」のツボを自分のかかとで踏みます。

「足の裏を踏むついでに、おしりからふくらはぎまで、足で軽く指圧するのもいいですよ。足の疲れやむくみの軽減にも役立ちます。家庭は疲れをいやして、エネルギーを養う場。二人がリラックスして心休まる状態で過ごしていれば、きっと赤ちゃんがやってきますよ」

妊活を頑張るあまりの思い込みや夫婦のすれ違い……子どもを待ち望む思いと逆行してしまうのは、とても残念なこと。二人でツボ押しやマッサージをし合えば、心も体もあったかくなって、きっと妊活の初心を思い出すことでしょう。

update : 2017.11.13

  • お気に入り機能はブラウザのcookieを使用しています。ご利用の際はcookieを有効にしてください。
    また、iPhone、iPadのSafariにおいては「プライベートブラウズ」 機能をオフにしていただく必要があります
  • cookieをクリアすると、登録したお気に入りもクリアされます。

Share