ステージ
未選択

赤ちゃんのステージ
を選択してください

現在のステージを選択してください

妊娠中
産まれたて・
ねんね
ばたばた
あんよ
寝返り・
おすわり
たっち・
あんよ
もうすぐ
おむつ卒業

後で設定する

チーム ムーニー
ポイントプログラム

チーム ムーニーポイントをスマホのカメラで簡単登録♪他にも育児サポートの機能で育児をお手伝いするアプリです。

閉じる

※Cookieを削除した場合や無効にした場合は、再度表示される可能性がございます。

妊娠16週目、安定期に突入!何すればいい?胎児は?

つわりは終わるし、胎児は元気! まだおなかのふくらみは小さくて、体の動きだって軽々。胎盤完成後の妊娠16週には、安定期のイメージがあります。そこで安定期の正しい過ごし方について、産婦人科医、林聡先生(東京都、東京マザーズクリニック院長)にうかがってみました。

監修者プロフィール

林 聡(はやし さとし)
東京マザーズクリニック(東京都世田谷区)院長

「お母さんだけでなく、胎児も患者」をモットーに、専門性の高い最新の産科医療で、安心安全の妊娠・出産・育児をサポート。1992年広島大学医学部卒、同大学院修了。県立広島病院産科婦人科副部長、フィラデルフィアこども病院・ペンシルバニア胎児診断・胎児治療センター留学を経て、国立成育医療センター周産期診療部胎児診療科医員、医長。2012年東京マザーズクリニック院長に就任。

安定期っていつ?なぜ安定?

一般的には妊娠中期を指します

妊娠期間は妊娠月数でいうと1ヶ月から10ヶ月までです。妊娠1ヶ月から4ヶ月(妊娠0~15週)を妊娠初期、5ヶ月から7ヶ月(妊娠16~27週)までを妊娠中期、8ヶ月から10ヶ月(妊娠28~39週)までを妊娠後期に分けています。通常、安定期は、妊娠中期を指しています。

母体にとっては、つわりの終了が目安に

妊娠16週になると安定期に入ったといわれるのは、ほとんどの人がつわりが終わってスッキリするのが理由のひとつです。また、おなかはあまり大きくないので、腰痛やおなかが張るなどのマイナートラブルも少なく、心身ともに軽快に過ごせるということもあります。

胎児にとっては胎盤完成が節目に

16週5日 指しゃぶりしている! おっぱいを飲む練習かも。このころには指についた羊水の味もわかるらしい。

胎児にとっては、妊娠15週で胎盤が完成するのが、大きな節目です。栄養や酸素を胎盤から得られるようになり、胎児の発育は安定してきます。胎盤には細菌やウイルスを通さないセーフティネットの働きもあるので、母体から胎児への母子感染の心配も少なくなってきます。ただし、薬の成分によっては胎盤の網の目をすり抜けますから、薬を飲むときは必ず、かかりつけ医に相談しましょう。

安定期の過ごし方

母親学級や両親学級に参加しましょう

多くの産婦人科が母親学級を開いています。妊娠中の体重管理や栄養のとり方、お産の方法のほか、産後の赤ちゃんの世話や母乳育児など、学べることは多いので積極的に参加しましょう。夫婦で参加する両親学級を開いているところもあります。立ち会い出産の注意や赤ちゃんの沐浴の練習などを通して、父性の育みを助けます。近未来のパパにぜひ参加してもらいたいですね。

食事のとり方を勉強しましょう

つわりが終わると食事を楽しめるようになります。これを機会に妊娠中の食生活について勉強しましょう。大切なのは母体の体重管理と胎児の成長のために、適切なカロリーと栄養バランスのいい食事を心がけること! 母親学級では栄養士が具体的な指導を行っていることも多いので、活用するといいでしょう。

適度な運動を心がけましょう

適度な運動は母体の血液循環をよくして、胎児に栄養や酸素を送る手助けをしてくれます。誰でも簡単にできるのがウォーキング! 少し早足で30分ほど歩くといいでしょう。かかりつけ医や市区町村が開いている妊婦向けの体操教室などに参加するのもいいでしょう。妊娠後期になると大きくなった子宮の影響で、腰痛などのマイナートラブルが起こりやすくなります。適度な運動は予防にも解消にもつながります。

安定期に注意すること

激しいスポーツは避けましょう

流産は妊娠12週未満の早い時期が多く、流産全体の約80%を占めます。妊娠16週を迎えると、流産のリスクはかなり低くなりますが、ゼロではありません。また、妊娠22週以降36週までの早産にも注意が必要です。安定期に入るとスポーツを再開する人もいますが、乗馬やスノボなど転落や怪我につながるスポーツは避けましょう。まれとはいえ、胎盤剥離による流早産が起こることがあります。

急な体重増加に注意しましょう

つわりが終わると食欲が増しますが、食べすぎて体重が増えすぎないように気をつけましょう。このころに体重が増えてしまうと、妊娠後期の体重管理が難しくなります。妊娠線ができるなどのトラブルも起こりがち! BMIに適した体重増加を守るようにしましょう。

Dr.林「無理せず、安定期を楽しんで」

安定期には何をしてもOK!ということではありません。妊娠中であることを忘れずに、無理をせずに、マタニティライフを楽しんでください。とくに夫婦ふたりの時間を楽しんでほしいと思います。赤ちゃんが生まれると、自由にショッピングや外食、旅行をするのは難しくなります。体調に十分注意しながら、安定期のこのころに楽しむといいですね。おめでた婚の結婚式や新婚旅行を予定している方は、おなかが大きくなる妊娠24週より前がいいでしょう。

update : 2020.01.14

  • お気に入り機能はブラウザのcookieを使用しています。ご利用の際はcookieを有効にしてください。
    また、iPhone、iPadのSafariにおいては「プライベートブラウズ」 機能をオフにしていただく必要があります
  • cookieをクリアすると、登録したお気に入りもクリアされます。

Share