妊娠初期のイライラ、胎児に影響する?
妊娠初期は妊婦の心も体も不安定な時期ですね。つわりがきつい人もいますし、仕事との両立が心配な人も! 精神的にイライラしたとき、心配なのが胎児への影響です。妊娠初期の胎児はまだ小さいけれど、ママのイライラは伝わるのでしょうか? 産婦人科医、林聡先生(東京都、東京マザーズクリニック院長)にうかがってみました。
監修者プロフィール
林 聡(はやし さとし)先生
東京マザーズクリニック(東京都世田谷区)院長
「お母さんだけでなく、胎児も患者」をモットーに、専門性の高い最新の産科医療で、安心安全の妊娠・出産・育児をサポート。1992年広島大学医学部卒、同大学院修了。県立広島病院産科婦人科副部長、フィラデルフィアこども病院・ペンシルバニア胎児診断・胎児治療センター留学を経て、国立成育医療センター周産期診療部胎児診療科医員、医長。2012年東京マザーズクリニック院長に就任。
胎児の生命力を 信じてあげましょう
イライラはストレスホルモンを分泌させる?
妊婦が緊張したりイライラすると、副腎から分泌されるストレスホルモンの一種、アドレナリンの量が増えます。このホルモンは分子量が小さく、胎盤が完成していない妊娠初期はもちろんのこと、胎盤完成後の妊娠15週以降も胎児に移行する可能性があります。
胎児にはストレスホルモンをはねかえす力がある
アドレナリンには血管収縮作用があり、胎児の血液循環が低下する心配もありますが、よほど強い精神的なストレスやショックでない限り、大量に分泌されることはありません。ときどきイライラする程度であれば、心配はいりません。それに、妊娠初期の胎児はものすごい勢いで細胞分裂を繰り返しながら発育します。胎児にはストレスホルモンの影響をはねかえす生命力があると信じてあげましょう。
イライラは、 つわり症状かも?
妊婦生活は、つわりとともに始まる!?
妊娠と診断されるのは妊娠4~5週が多く、妊娠5~6週にはほとんどの人、約80%の人につわりが始まります。マタニティライフはつわりとともに始まるといえますね。つわりの症状や程度、続く期間には個人差がありますが、ほとんどの人がつわり症状が落ち着いてくるのは妊娠15~16週。妊娠初期が終わるころとぴったり重なります。つまり、妊娠初期のイライラはつわり症状のひとつという可能性も高いのです。
イライラの背景にはホルモンが?
妊娠初期にはhCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)やプロゲステロン(黄体ホルモン)、エストロゲン(卵胞ホルモン)など、妊娠の維持に欠かせないホルモンが分泌されます。hCGはつわりと関係が深く、hCGの分泌量が多いとつわり症状は強くなります。プロゲステロンやエストロゲンがイライラや頭痛などの症状につながる場合もあります。妊娠初期のイライラはホルモン環境の変化が関係しているようですね。
精神的な不安が関係していることも
妊娠へのとまどいや流産の心配、夫との関係や仕事のことなど、精神的な不安が深くからんでいることもあります。つわりが重いと胎児に悪い影響を与えないかと不安がつのり、その不安感がつわり症状を強めるという悪循環になってしまう場合もあります。
早目に医師にかかりましょう
もし、思い当たることがあれば、早目に医師に相談してみましょう。つわりが重く食べられなくても胎児は育ちます。そうとわかれば安心できるでしょう。助産師外来などでじっくり話を聞いてもらうと、心が軽くなることも多いですよ。重いつわりでイライラしていたら、一時入院するのも選択肢のひとつ。つわり症状が軽くなり、体力がつけば、イライラや不安感が解消することもあります。
イライラを解消する努力を
セロトニンはイライラを抑えるホルモン
精神的なイライラを抑えてくれるのが、セロトニンというホルモンです。栄養バランスのよい食事や適度な運動、日光浴などでセロトニンの分泌量は増えます。とくに朝が効果的。晴れた日の朝は散歩に出て、太陽の光を浴びるように心がけましょう。朝食もしっかりとりましょう。
愛情ホルモンはスキンシップで増える
愛情ホルモンという別名をもつのがオキシトシンです。オキシトシンにはストレスを軽減するだけでなく、妊娠を受け入れ、おなかの中の胎児をかわいいと思う心や夫婦仲をよくする作用があるといわれています。オキシトシンは触れる、ハグするなどのスキンシップで分泌量が増えます。夫婦間の愛情表現にはぜひ、スキンシップを! 手のひらをベルベットでなでると、脳の愛情部位の活動が高まるという研究もあります。
Dr.林「エコーで赤ちゃんを抱きしめて」
おなかの赤ちゃんをハグしてあげられればいいのですが、それは不可能というもの。代わりに超音波画像で赤ちゃんの姿を見てもらいます。妊娠の診断では、まだ赤ちゃんの姿は映らないこともありますが、赤ちゃんを包む胎嚢を見るだけで、妊婦さんから感嘆の声があがります。
やがて丸いお団子が二つ、ちょっと細長い丸の左右に小さな丸(手)が加わると、かわいさ百倍! ドッドッドッという胎児の心臓の響きを耳にすれば、「オー!」と、プレパパも声をあげます。超音波検査はあくまで検査ですが、近未来のママとパパに視覚を通してオキシトシンを大量分泌させてくれます。超音波検査の醍醐味ともいえますね。
取材協力:東京マザーズクリニック(東京都世田谷区)
update : 2020.01.14
- お気に入り機能はブラウザのcookieを使用しています。ご利用の際はcookieを有効にしてください。
また、iPhone、iPadのSafariにおいては「プライベートブラウズ」 機能をオフにしていただく必要があります - cookieをクリアすると、登録したお気に入りもクリアされます。