ステージ
未選択

赤ちゃんのステージ
を選択してください

現在のステージを選択してください

妊娠中
産まれたて・
ねんね
ばたばた
あんよ
寝返り・
おすわり
たっち・
あんよ
もうすぐ
おむつ卒業

後で設定する

チーム ムーニー
ポイントプログラム

【ムーニーナチュラル】が当たる、お試しキャンペーンを実施中です!

閉じる

※Cookieを削除した場合や無効にした場合は、再度表示される可能性がございます。

イヤイヤ期のおむつ替えについて

イヤイヤ期のおむつ替えについて

イヤイヤ期のおむつ替えについて

※ユニ・チャーム調べ:2022年2月9日~2022年3月9日に実施したアンケートより(250名のママやパパが回答)

データ編

イヤイヤ期がくるのは、自我が育ってきた証なので嬉しいことですね。でも、おむつ替えに苦労する方が多い時期でもあります。具体的にどのようなことに悩んだのか伺ったところ、もっとも多かったのは「おむつ替えのときに逃げ回る」で49.8%と半数近い数字に。「おむつ替えのときに暴れる」、「おむつをなかなか履いてくれない」も3割以上の方が悩んでいると答えました。おむつ替えのときにおとなしくしてくれる方法を探して、試行錯誤される方が多いようです。イヤイヤ期のおむつ替えについて相談する相手は、やはり「夫・パートナー」が最も多く57.7%でした。赤ちゃんの性格などを良くわかっているからこそのアイディアが出てきそうです。

あなたがお子様のイヤイヤ期のおむつ替えについて悩んだことを教えてください。

あなたがお子様のイヤイヤ期のおむつ替えについて悩んだことを教えてください。

お子様のイヤイヤ期のおむつ替えについて悩んだとき、どなたに相談しましたか。

お子様のイヤイヤ期のおむつ替えについて悩んだとき、どなたに相談しましたか。

体験談

すぐに「イヤ!」と言って、なかなか言うことを聞いてくれないイヤイヤ期。おむつ替えも、嫌がって逃げてしまったりと、簡単にはさせてくれず悩む方も多いですよね。先輩ママやパパたちは、赤ちゃんの気持ちを他のことに向けさせたり、たくさんほめたり、いろいろな工夫をしているようです。参考にして試してみると、いい方法が見つかるかもしれません。ぜひご覧ください。

東京都:ななみ

周囲からアドバイスをもらい試行錯誤しましたが、子どもの気分によってうまくいく時といかない時がありました。子どもが気に入っているおもちゃを持たせて替えると、比較的やりやすかったです。

東京都:メリ

親がイライラしているのを顔に出さないことが重要だと思います。おむつ替えの時は、好みの玩具で気を引きつつ、顔を近づけて(安心させ)おむつ替えします。声をかけることも忘れないようにすると、子どもも空気を読んでか、少しだけおとなしくなりました。

埼玉県:バームクーヘン

うんちをした後のおむつ替えを嫌がったので、その時だけ遊べる特別な玩具を用意しました。あと、嫌がらず替えさせてくれたらシールを渡していました。シールブックにシールがたまるのが嬉しかったようです。

福岡県:73_t

子どもと一緒に追いかけっこをし、捕まえたらぎゅーと抱きしめて、お腹周りをこしょこしょしながらさっと服、おむつを脱がせます。お尻を拭く前にまた逃げ出してしまうので、また追いかけてを繰り返しています。楽しい感じにすると少し言うことを聞いてくれました。

千葉県:リリー

おむつ替えの時に、とにかく暴れて大変です。おむつ替えの時は子どもの好きなキャラクターのお面を被りお面に注意を向けさせたり、歌ったり、話しかけたりしていると、ピタッと動きが止まるので、その間に、ササッとおむつを替えています。

兵庫県:さあたな

子どもが選んだ柄のおむつに、油性ペンで子どものリクエストする絵を描いていました。「おむつ替えるよー」と言うと、ペンを喜んで持ってくるようになりました。他には、お気に入りのぬいぐるみを使って、そのぬいぐるみが脱ぎ着を手伝うようにもしました。また、「はかないならお母さんがはこう」と言って、おむつに足を入れると、だいたい喜んで見に来てはかせてくれます。いつも同じことをすると飽きられるので、上のようなやり方をその時に合わせて選んでいました。

千葉県:いちご

音楽かけて本人の気分を上げ、気をそらしてからおむつ替えをしたり、その時だけ携帯でYouTubeを見せたり。毎回違う方法で、どうにか試行錯誤するしかありませんでした。

東京都:こきょ

「うんち、気持ち悪いから替えるよ~」と声をかけたり、「うんちが出ていたら教えてね」と言ってからお尻をポンポン触ってうんちが出ていることを認識させたりします。逃げ回る場合は自分から来るまで、おむつ替えシートを敷いて待っています。時間がない時や逃げ回っている時は、夫婦で替える側とあやす側とで分かれて気をらしながら替えています。「そのままでいいのね~」とこちらが替えない素ぶりを見せて、一度おむつ替えシートなどを片付け始めると、慌てて「替える~」と言ってくることもあるので、追いかけるだけより、引くことも大事なのかなと思っています。

鳥取県:りりー

私が変顔をして子どもを笑わせ、気をひきながら急いでおむつ替えをしていました(笑)。

沖縄県:さやのすけ

おむつ替えの時は必ず嫌がって逃げ回るので、「じゃあママがはいちゃおうかなー」と、大人がおむつをはく真似をすると、取られるのが嫌なのか素直におむつ替えをさせてくれます。

奈良県:あっくんまま

歌が好きなので大声で歌い、子どもがあっけにとられてる間におむつを替えていました。走り回るようになってからは、「○〇くんどこー??」と探すと 「ばぁー」と寄ってきてくれるのを上手く利用しておむつ替えをしています。

大阪府:ツムママ

これがイヤイヤ期か…と。とうとう我が子にもイヤイヤ期がやってきました。なぜか夫には素直におむつ替えさせる我が子。未だに謎ですが、ママにはワガママ言ってもいいと思ってるのかな?と思うようにしています。最近は、寝転びスタイルは絶対にイヤイヤ言うので、立ちスタイルで。子どもに自分でおむつシートを敷かせて、その上で替えるとイヤイヤと言わなくなりました。おむつもおしりふきも全部子どもが用意します。こちらからは、催促しないようにするとうまくいきました。

神奈川県:すぅママちゃん

おむつに可愛いシールを貼ったり絵を書いてみたり、ご褒美作戦でお気に入りのお菓子を一口あげたり、ほめ倒してみたり、温かいおしりふきでお尻を拭いたり。色々試した結果、日によってパターンを変えてみるのが1番でした。

愛媛県:愛媛県 岩ちゃん

大量のうんちをしたときは、旦那に足を持ってもらい、私がお尻を拭いて素早く終わらせました。

高知県:たきちゃん

声をかけても拒否されたら、部屋を暖かくして嫌のピークが過ぎるのを待ちます。ピークが過ぎたら何事も無かったかのように声をかけ、褒めちぎりながらササッと替えます。

鹿児島県:ユイ

保育園の先生に「保育園ではどのようにして替えていますか?」とアドバイスを求めました。それでもうまくできない時は、テレビに集中している間に替えたりしています。

埼玉県:ゆひうかまり

おむつの柄を2種類準備して、どっちのおむつをはきたいか選ばせました。おむつをはかずに動き回っているときは、少し気持ちが落ち着くまで様子を見ました。忍者にハマっていた息子。おむつをはかずに逃げ回っているときに、「敵の忍者が見てるよー」と声をかけて狙われている設定を作り、急がせておむつをはかせました。

静岡県:羽ママ

100均で娘が気に入った可愛いシールを買って、私の顔に貼ったり娘の顔に貼ったりして遊び、ご機嫌になったタイミングで声掛けをして、私の顔にシールを貼ったままおむつを替えるようにしたら嫌がらなくなりました(^-^)。

広島県:ぽん

さすがにうんちを拭かせてくれないのは困ったので、「じゃあ立ったままおむつ脱いでみようか」って、いつもと違うやり方を提案してみました。パンツタイプのサイドを立ったまま破って、中身が飛び出さないようにするのでテクニックがいります(^^)。いろいろなタイプのイヤイヤがあるけれど、「どうしてイヤなの?」「こうしてみる?」などと、声をかけながらおむつ替えして、できたら「キレイになったね」とギューしていました。

奈良県:よよ

「おむつを替えるとスッキリ楽しいよ!」と笑顔でいるようにしました。また、お気に入りのぬいぐるみにもおむつをはかせて見せながら、息子のおむつ替えをするようにしました。

三重県:はな

自分自身が焦ったり、急いだりするのをやめました。後回しでもいいか、という気持ちで。

愛知県:なつ

うちはおむつを替えさせてくれない子だったので、何度も「替える?かゆくない?痛くなっちゃうよ?」など声をかけながら、おむつがずり落ちてきて強制的に替えなければならない時が来るまでは待っていました。お出かけ前は出かけるギリギリまで替えず、荷物も車に乗せてからイヤイヤ暴れられながらも替えて、すぐ外に出たりして気をそらすようにしました。

愛知県:がっちゃん

興味を他に向かせたり、終わったらほめたりしました。それでもはいてくれないときは、漏らされても困るので無理矢理にでも替えています。よく、お風呂の後におむつを嫌がるので、体を拭いているときなどに前もって、「おむつ、すぐにはこうね」と声かけすると、すんなりはいてくれることが多いです。あとは、夫がいる時は「お父さんとお母さんどっちにやってもらいたい?」と聞いて、子どもに選ばせています。

兵庫県:みみもも

立って遊んでいるときにしれっと何も言わずに脱がしてはかせます。遊びに夢中で、意外とスムーズに終わります。

千葉県:もちもちもっちー

おむつをはかせようとすると逃げ回る…。本当にそれですよね!!力もついてきてるので足を押さえるだけでも精一杯。うんちの時なんて本当にじっとしてくれないので、いつかうんちまみれになるぞ!!って思っています。逃げようとするときは何かしらおもちゃを渡して動きを止めたり、ぬいぐるみを使って「おむつ持ってきたよ!はけたらとってもかっこいいよ!」などと言って、少し遊ばせながらはかせています。

埼玉県:そい

テレビのチャンネルを変えたり、好きなリモコンを持たせてる間にささっと替えています。

愛知県:みっころ

時間が許すなら、「おむつ替えても良いよってなったらゴロンってしてね。それまでiPad触って待ってるね」と言って自主的に替える気になるまで待ちます。大体15分から遅くても1時間以内には替えられます。

広島県:とまと

お気に入りのおもちゃを、おむつ替えの時だけ渡すようにしています。そうすると、遊びながらご機嫌でおむつ替えができるようになりました。お気に入りのおもちゃがない時は、歌いながら替えると嫌がらずに替えることができます。

茨城県:ここむぎ

お気に入りのぬいぐるみさんにおむつ替えをしてもらうごっこ遊びをしました。「うさちゃんに手伝ってもらおう?」「私が手伝ってあげるわ(裏声)」と、ぬいぐるみの手を借りると、意外とすんなり替えさせてくれました。その後、ぬいぐるみにもおむつをはかせてみて、「うさちゃんもおむつ替えるから一緒に替えよう?」と誘う作戦も成功しています。

愛知県:ゆぴ

嫌がったらトイトレだと思って、おむつをはかせないで自由にさせました。おしっこが出ちゃったら「おしっこでたねー。びっくりしたねー」って言って、おむつをはきたいか確認してはかせました。トイトレするにも根気がいるので、おむつをはいてくれないならはかないで好きにさせて、おしっこの感覚を知ってもらえば、大変だけど後々楽になるかなと思い、無理しないでおむつ替えしています。

update :2022.4.13

  • お気に入り機能はブラウザのcookieを使用しています。ご利用の際はcookieを有効にしてください。
    また、iPhone、iPadのSafariにおいては「プライベートブラウズ」 機能をオフにしていただく必要があります
  • cookieをクリアすると、登録したお気に入りもクリアされます。

Share