ステージ
未選択

赤ちゃんのステージ
を選択してください

現在のステージを選択してください

妊娠中
産まれたて・
ねんね
ばたばた
あんよ
寝返り・
おすわり
たっち・
あんよ
もうすぐ
おむつ卒業

後で設定する

チーム ムーニー
ポイントプログラム

ムーニーマン「マシュマロ肌ごこちモレ安心」が当たる、お試しキャンペーンを実施中です!

閉じる

※Cookieを削除した場合や無効にした場合は、再度表示される可能性がございます。

赤ちゃんの寝冷え対策について

赤ちゃんの寝冷え対策について

赤ちゃんの寝冷え対策について

※ユニ・チャーム調べ:2022年9月14日~2022年10月12日に実施したアンケートより(207名のママやパパが回答)

データ編

赤ちゃんの寝冷え対策について、最も多くの方が悩んでいることは「寝相がわるくて布団から出てしまう 」ことで61.1%でした。赤ちゃんは、朝起きたらビックリするような場所に移動していることもありますよね。行ったことのある寝冷え対策についても「夜中に布団を何度もかけなおす」 58.5%、「スリーパーや着る毛布などを着せる」50.3%と、動き回る赤ちゃんへの寝冷え対策が多い結果となりました。「冬用おむつを使用する」は4.1%と少数派でした。

赤ちゃんの寝冷え対策について、どのような悩みがありますか?/ありましたか?

赤ちゃんの寝冷え対策について、どのような悩みがありますか?/ありましたか?

あなたが行ったことのある赤ちゃんの寝冷え対策を教えてください。

あなたが行ったことのある赤ちゃんの寝冷え対策を教えてください。

体験談

赤ちゃんは寝ている間も動いて布団からでてしまったり、ブランケットなどを蹴とばしてしまうことも多く、特に寒い時期は寝冷えが心配になってしまいますよね。具体的にどのような対策をしたのか、先輩ママやパパたちの体験談をみていきましょう。

富山県:もももーぱ

どうしてもお布団をけとばして、布団の外へ出てしまうので、ベストや着る毛布を使って、少しでも暖かく寝てもらえるよう工夫しました。冬用おむつも併用しました!

静岡県:野菜大好きちゃん

暖房などを強くしすぎると乾燥してしまうため、隣の部屋の暖房をつけ、赤ちゃんのいる部屋では加湿器をかけています。

東京都:もも

暑すぎるのも危険と知り、室温設定を何度にすればよいのかわからず、本当に悩みました。自分の感覚ではなく、赤ちゃんに触れてみて、汗をかいていないか、手足の先以外が冷たくなっていないかなどを確認し、暑そう寒そうを判断して温度設定をするようにしました。

静岡県:みん

ベビー用品店に行き、よさそうなパジャマやスリーパーを探しました。夏も冷房で冷えてしまうことがあるのでガーゼ生地のスリーパー、冬は少しもこもこしたスリーパーなど、使い分けています。

東京都:スイートポテト

おくるみで、動いても崩れないような締め付け具合にして包みました。夜泣きの時は、随時温度計をみて、窓を開けるなど調整しました。

長崎県:ゆうママ

息子は新生児の頃からタオルケットを足で蹴っていたので、お腹の部分だけにタオルケットを掛けるようにしていました。それなら足で蹴れないので大丈夫でした。

東京都:たぬきち

冷えないように冷房が直撃しないところで寝かせる、お風呂でじっくり温まる、身体におくるみを巻くなどして、寝冷え対策をしました。

青森県:双子天使ママ

悩んだけれど、いつまでも続くわけじゃないと思って、寝不足になっても布団がかかってるか気にしたり、かけ直したりしました。私が眠くなってしまったときは、子どもが布団から出てそのままになっていた時もあったけれど、寒くなると子ども自身で布団に入ってきていました。

千葉県:ちはるんるん

汗のかき具合を見て、おくるみや布団をかけたり、外したりして調節しました。半袖、長袖タイプの肌着の着せ替えなども行い、その時の天気に合わせて対応しました。

東京都:ちゃむ

1月生まれだったので、常に部屋は暖かくしていて、寝る時は暖房を18度設定にしてスリーパーをつけて寝かせていました。靴下は寒い日にだけ履かせています。「あまり着させすぎると汗をかいてしまい、逆に冷えてしまうので注意したほうが良い」と、助産師さんに言われました。

埼玉県:さいたまのきらら

お腹だけは冷やさないように、お腹にだけ布団をかけたりしました。足で蹴ってしまうので、全体にはかけませんでした。

大阪府:まきっぺ

笑ってしまうくらい寝相が悪い子どもたち。冷暖房はつけっぱなしで就寝、寒い時期はスリーパーを着せています。冬は寒いのか、ぴったりひっついて一緒の布団に入っています。夏は自由にゴロゴロ色々な所に行くので、基本的に放置しています。

青森県:ヨッチ

部屋の温度を暖かくするため、暖房をつけっぱなしにしました。暖房だけだと乾燥もするので、加湿器もかけていました。

鳥取県:ももたると

布団からでたり、布団をかけてもすぐはぐので、着ているパジャマを厚手のものに変えました。

愛知県:くぅーしゃん

ママ友に相談したら、腹巻をしていると聞いて買いに行きました。そのお店には腹巻がついたパジャマがあったので、そちらを使っています。またレッグウォーマーも履かせました。

滋賀県:ムーニー大好きママ

寝返りをするようになってから、朝起きたら布団から出ていることが、何度もありました。スリーパーを買ってからは、その心配がなくなりました。

北海道:道産子アラサー♂

住んでいる場所が北海道の旭川なのですが、9月~10月は、日中の気温と明朝の気温の寒暖差が15度ほどあります。暖房器具をつけるまでではないので、2~3時間おきに、布団からのはみだし具合を確認しています(*‘ω‘ *)

宮城県:タカまま

とにかく寝相がわるいので、腹巻と薄手の毛布を胸の下あたりからぐるっと巻いて、人魚のようにして寝かせています。

神奈川県:だあい

義母に預かってもらった時にやっていたタオルのお腹巻き。足にかかると蹴ってしまうので、足先にかからないようにお腹に巻いて、腹巻きのようにタオルケットを掛けるようにしました。お腹の冷えをしのげたと思います。

神奈川県:みかん

寝相が悪かったので、スリーパーを着せていました。パジャマを温かいものにしようと考えましたが、あまり温かいものにすると、かえって汗をかいたりしたので、薄手のものにして暖房も消して、スリーパーなどで調整しました。

千葉県:ゆゆらん

タオルケットなどは蹴ってしまったり、汗をかいてしまったり…かなり頭を悩ませ考えまくった結果、足は出していたいみたいなので、ガーゼケットを上からかけて、子どもの股と脇の下に挟むスタイルで、ウチの子は寝冷え解消しました(^^)。

千葉県:はな

布団は何度もかけてなおしても5秒で蹴とばしてしまうので、ロンパースを卒業してからは絶対に腹巻付きパジャマにしています!綿100%のものを購入してヘビロテしました。長ズボンと半ズボンがセットになっていたので、季節によって使い分けています。エアコンをかけると乾燥でのどを痛めてしまうので、加湿器は必須です。子どもは親にくっついて寝るのですが布団を蹴っ飛ばしてしまうので、親も冷えてしまいます。なので、我が家は親も厚手のパジャマが必須です。

大阪府:ちびっこママ

ネットで調べたり、赤ちゃん用品のお店に出向き、どのようなものが売ってるのかを見て、子どもに合いそうなアイテムを購入しました。

兵庫県:ハム丸

何度掛け直しても寝相が悪くお腹が出たままになってしまうので、腹巻とズボンが一体になったパジャマを買いました。

群馬県:あやのん

寒くても、お部屋を適温に保ち、赤ちゃんが汗をかかない程度に、冷え対策をしています。肌着などにも気をつけたいです!

京都府:ちよこ

夜中に寝返りをして布団をはねのけてしまうので、何度も布団をかけ直していました。でもそれでは根本的な解決になっていないので、スリーパーを着せました。これならはねのけられないし、転がっても着けたままなので安心です。

愛知県:こまり

とにかく温度計を見てエアコン設定で、調整していました。あとは寝相が悪く、ベッドの中を縦横無尽に動き回るため、着る毛布で冬を乗り越えました。

宮城県:ぺぺぼー

着こみすぎても汗をかいて冷えてしまうので、着せる衣類は薄くし、毛布やタオルケットで調節していました。

大阪府:ゆい

室温を調節したり、夫と協力して決まった時間に確認するようにしたりしました。

岩手県:ひなの

腹巻をつけることによって、多少、布団がずれても気にならなくなりました。

update :2022.11.9

  • お気に入り機能はブラウザのcookieを使用しています。ご利用の際はcookieを有効にしてください。
    また、iPhone、iPadのSafariにおいては「プライベートブラウズ」 機能をオフにしていただく必要があります
  • cookieをクリアすると、登録したお気に入りもクリアされます。

Share