ステージ
未選択

赤ちゃんのステージ
を選択してください

現在のステージを選択してください

妊娠中
産まれたて・
ねんね
ばたばた
あんよ
寝返り・
おすわり
たっち・
あんよ
もうすぐ
おむつ卒業

後で設定する

チーム ムーニー
ポイントプログラム

はじめてアプリDLで【150ポイント】全員もらえるキャンペーンを実施中です!

閉じる

※Cookieを削除した場合や無効にした場合は、再度表示される可能性がございます。

赤ちゃんのおやつについて

赤ちゃんのおやつについて

赤ちゃんのおやつについて

※ユニ・チャーム調べ:2022年11月9日~2022年12月7日に実施したアンケートより(135名のママやパパが回答)

データ編

普段、赤ちゃんのおやつに何をあげているかについては、「フルーツ」と答えた方が最も多く53.5%。「赤ちゃん用のお菓子」も47.2%と人気でした。赤ちゃん用に作られているお菓子は、食べやすい固さや、やさしい味付けになっているなど、いろいろな工夫がされているので、一般的なお菓子よりも安心してあげられるという方が多いようです。赤ちゃんにおやつをあげるうえで不安なことや悩みについては、「虫歯にならないか」65.4%と「身体に悪くないか」52.0%が半数を超えました。「その後の食事が食べられなくなるのではないか」も36.2%と4割近い方が悩んでいるようです。赤ちゃんに食べたいものを好きなだけ食べさせてあげたい気持ちはあっても、やはり健康を第一に考えて、何をどれくらい食べさせるか、悩む方が多い様子がうかがえます。

普段、赤ちゃんのおやつには何をあげていますか?

普段、赤ちゃんのおやつには何をあげていますか?

赤ちゃんにおやつをあげるうえで不安なことや悩みはありますか?

赤ちゃんにおやつをあげるうえで不安なことや悩みはありますか?

体験談

赤ちゃんが嬉しそうにおやつを食べる姿は、見ているだけで幸せな気持ちになりますが、甘いおやつが大好きで虫歯が怖い、おやつを食べ過ぎてご飯を食べないなど、おやつについて悩むことも多いですよね。先輩ママやパパたちがどのように悩みを解決したのか、ためになる体験談をご紹介します。

大阪府:ねずみ

離乳食後期~完了食への移行期がなかなか進まなかったので、できるだけカミカミしたり、子どもの好きなもので、かじりとるおやつを与えることを意識していました。柔らかめの干しいも、バナナ、ミルク寒天、大きめに切ったリンゴのコンポートなどをあげました。

静岡県:みん

赤ちゃん用のお菓子は、「何ヶ月頃から」などと対象年齢が書かれていて安心感があったので購入していました。基本的に小袋に分けられているものを選び、1日1袋と決めてあげていました。

東京都:さいはり

心配なことはいろいろありますが、どうせ今、私が制限しても数年後、自分で選んだものを食べるようになると割り切り、解決しました。

埼玉県:ash

おやつばかり欲しがる時期もありましたが、一緒に食卓を囲むようにしたところ、ご飯の量が増え、お菓子への執着も減りました。

神奈川県:そらたけチュンちプー

我が家では子どものおやつは「おやつボックス」にまとめており、「1個ね」と1つ選ばせています!それ以上にねだってきた際は、フルーツか野菜をあげています。

埼玉県:どりぃ

便秘気味でもあったので、繊維質のもの(さつまいも、かぼちゃ)やバナナ、ヨーグルトをあげるようにしています。

北海道:ぴーちゃん

おやつを果物や野菜にして、1日の栄養バランスを、おやつも含めて考えるようにしていました。

福岡県:きりんのきりり

保育園で人気のおやつを家でも作ってあげて、レパートリーを増やしました。

愛知県:はるるん

時間と量だけは守り、それ以外は子どもの好きなようにさせていました。

大阪府:ふうか

虫歯が気になるお菓子(砂糖やチョコレート)は避けていますが、お出かけや祖父母との交流で食べてしまうこともあります。その時は、外出先でも歯磨きや、うがいをするようにしています。

奈良県:まりもー

ネットで調べたり、夫に相談したりしました。目安の月齢が書いてあるものも参考にしました。成分表示を見たりもしますが、最近は適当になってしまっています…。

埼玉県:ゆみ

食事量が少なく、お菓子をあげたくなかったのですが、上の子がいるママの体験談や様子をみて、これくらいなら子どもに悪影響でないや、子ども同士交換を楽しみにしているイベントだし、と思うようになり、自ずとあげるかどうかの見極めができるようになりました。また、成長してご飯も自然と食べるようになりました。

島根県:いりあ

できるだけ手作りのものをと思い、レシピを調べたりして作りました。

埼玉県:二児の天使ママ

あまり神経質に考えず、月齢に合ったお菓子をあげています。

埼玉県:おきんちゃん

今3歳の上の子は、とにかくあげればよく食べる子!かぼちゃやさつまいもなど甘い野菜をおやきにして、10ヶ月頃から手づかみでおやつにして解決しました。

長野県:ひよりママ

先輩ママに聞いたり、通信講座で乳幼児食の勉強をしたり。保育園に通っていたので保育園のメニューも参考にしました。

鹿児島県:りん

おやつには休息や気分転換、水分補給、食事では摂取しきれない栄養素をとることなど、目的は色々あるので、サンドイッチやおにぎりなど、甘くないけれど栄養素のあるものを間食に選ぶようにしました。

京都府:あやなまま

インターネットやSNSの情報はよくチェックしていました。推奨月齢などが記載されていても、誤嚥や窒息などの危険性がより低いものを、購入するように心がけていました。

千葉県:ツバキ

祖父母に預かってもらったとき、家では与えていないチョコレートやスナック菓子などを与えないか心配でした。口頭で伝えるだけでは心配だったので、リストにして具体的に示しました。

山梨県:ラッキー

チョコなど、明らかに糖分が心配なもの以外、市販のものもあげました。色々な味や形のものを体験して欲しいと思い、なるべくいろいろなものを選びました。虫歯や身体のことを考えてあげるのはいいことですが、あまり神経質にならないようにしました。ただ、おやつの後も、できるだけ歯磨きをし、歯磨きができない時は、おやつの後に白湯を飲ませ虫歯にならないように気をつけたつもりではいます。

静岡県:りゅうあママ

手作りのおやつをあげたいので、お菓子作りを本で勉強しました。

山形県:新米カカ

食欲がすごくて、誰かおやつを食べているとずっと何か欲しい、欲しい、と訴えるので可哀想になり、諦めてあげています。食べてくれるのは幸せだと思いました。その後の食事もペロリなので…。

東京都:nayuchi

赤ちゃん用として売られているお菓子を買うようにしています。また、自分たちで作るようにもしています。

埼玉県:なぁまま

SNSで調べたり、支援センターで聞いたりしました!保育園に通い初めてからは、保育園のおやつを参考にしていました!

大阪府:ちびっこママ

虫歯予防でおやつの後は、必ず歯磨きをすることにしています。

群馬県:パンダ

色々食べさせて、気に入ったものをあげるようにしていました。

東京都:シオトラマン

保育園のママさんや高校時代の同級生でもある先輩ママに聞いたら、市販のおやつ、果物、おにぎりをあげていると、多数の回答をいただけたので、そこから子どもに合ったものをピックアップしました。

大阪府:なすぎ

市販のお菓子をあげて、もっと欲しいと言ってきた時は、お菓子の追加ではなく、果物をあげていました。

福島県:みーこ

なるべく無添加な物を選んであげたり、お菓子を食べさせる頻度を減らしました。

東京都:rikukun

インターネットで情報収集しました!

update :2023.1.11

  • お気に入り機能はブラウザのcookieを使用しています。ご利用の際はcookieを有効にしてください。
    また、iPhone、iPadのSafariにおいては「プライベートブラウズ」 機能をオフにしていただく必要があります
  • cookieをクリアすると、登録したお気に入りもクリアされます。

Share