ステージ
未選択

赤ちゃんのステージ
を選択してください

現在のステージを選択してください

妊娠中
産まれたて・
ねんね
ばたばた
あんよ
寝返り・
おすわり
たっち・
あんよ
もうすぐ
おむつ卒業

後で設定する

チーム ムーニー
ポイントプログラム

はじめてアプリDLで【150ポイント】全員もらえるキャンペーンを実施中です!

閉じる

※Cookieを削除した場合や無効にした場合は、再度表示される可能性がございます。

トイトレの便利グッズについて

トイトレの便利グッズについて

トイトレの便利グッズについて

※ユニ・チャーム調べ:2023年11月8日~2023年12月13日に実施したアンケートより(87名のママやパパが回答)

データ編

トイトレ(トイレトレーニング)で便利だったと思うグッズや興味のあるものについてうかがったところ、「子ども用補助便座」が最も多く55.2%、続いて「踏み台」が42.5%でした。「おまる」(26.4%)より多いのは、後処理がラクなところが人気なのかもしれません。体験談をみると、「ごほうびシール」(28.7%)は、子どものやる気アップにつなげられるようです。シール台紙を子どもの好きなキャラクターにするなど、台紙に工夫して、さらにやる気をアップさせるのもおすすめです。トイトレのグッズを用意するとき参考にしたもの・これから参考にしたいものは、「自分の親の意見」35.6%、「インターネットやSNS」35.6%が並んで多い結果になりました。一番身近な子育ての先輩である自分の親の意見は心強いものですが、最新のグッズ情報などについては、SNSなどの口コミが参考になりそうですね。

あなたが、トイトレ(トイレトレーニング)で使って便利だったなと思うグッズを教えてください。これからトイトレを行う予定の方は興味のあるものを教えてください。

あなたが、トイトレ(トイレトレーニング)で使って便利だったなと思うグッズを教えてください。これからトイトレを行う予定の方は興味のあるものを教えてください。

あなたが、トイトレ(トイレトレーニング)のグッズを用意するとき参考にしたもの・これから参考にしたいものがあれば教えてください。 下記の中からあてはまるものをすべてお選びください。

あなたが、トイトレ(トイレトレーニング)のグッズを用意するとき参考にしたもの・これから参考にしたいものがあれば教えてください。 下記の中からあてはまるものをすべてお選びください。

体験談

トイトレ(トイレトレーニング)を始めると、うんちやおしっこがしたくなっても教えてくれない、トイレに誘っても嫌がるなど、思うようにいかないことが多いもの。トイレに行く時に台紙にシールを貼るようにしたらトイレが好きになったり、子ども用の補助便座と踏み台を使ったら怖がらないでできるようになったりと、便利なグッズのおかげで解消されることもあるようです。上手に取り入れたいものですね。おすすめのグッズや工夫など、先輩ママやパパたちの体験談をご紹介します。

広島県:ドキンちゃん

トレパンは子ども自身がおしっこが出たと気づくことに役立ち、ごほうびシールは自分でトイレでできたときのやる気アップにつながりました!はじめは「イヤイヤ」と言っていたのに、自分で脱いでトイレに行って帰って来てはくようになりました。何でも「自分でやる!」とやってくれるから、「今日は2枚シールあげるね!」って言うと、より喜び、次のトイレにつながります。

山口県:ほのはは

まだおむつが取れてはいませんが、「トイレにいこーう!」と声をかけて習慣づけしています。便座に座って「うーんうーん」を5回言えたらごほうびシール(100均のキラキラシール)をおもちゃ箱にペタペタ!ご褒美とトイトレはまだ直結していないようですが、「トイレは怖い所じゃない」ということを、理解してもらえたのでよかったかなと思います。

広島県:杏

トイトレでよかったものは、補助便座に階段状の踏み台がついたもの!自分で上って座ってくれるので、楽です。上るのが好きだから積極的に補助便座に座ってくれました。

大阪府:もったん。

補助便座と踏み台、おまるは買ってよかったです。おまるは、足がぴったりとつくのと、持つところもあるため、安心感があったようです。遊び感覚でトイレごっこを部屋でしていたら、おむつ以外でする意識が徐々についたように思いました。補助便座と踏み台は、「自分で!!」の気持ちに対応できたのと、「落ちそう」という気持ちを和らげてくれたようです。

滋賀県:ちょこ

トレーニングパンツを好きなキャラクターや乗り物にしてやる気をアップ!さらに「お兄さんだね!カッコイイ!」と言う言葉をかけると、さらに頑張ってくれました。

大阪府:ペペロンチーノ

友達の家にあった人気キャラクターの補助便座に興味をもち、トイレに座ってくれるようになりました。

東京都:さいはり

ごほうびシール、トイトレの絵本、たくさんのトレパン、踏み台、補助便座がよかったです。

埼玉県:なっち

補助便座の種類がたくさんあって迷っています。値段もさまざまなので、レビューを見てこれから参考にしたいと思います。

大阪府:まきっぺ

トイトレのために、プラスチック製の補助便座を準備しましたが、「冷たい」と言われ…。100均で便座シートを買って小さく切ってしばらく使いましたが、今度はその便座が小さいと言われました。その後、U字型のウレタン製のものに買い替えました。グッズは子どもに合ったものを用意しないといけないなと思いました。

兵庫県:みいぽん

トイトレのために、最初はおまる、ステップアップしたら補助便座と踏み台になるものを買いました。保育園は子ども用の小さいトイレなので、家の大人用では大きく、座らせるのも大変だったので、まずはおまるをトイレに置きました。

自分でも簡単に座れるので、保育園と同じ要領でしてくれました。そこから、補助便座を置き、足置きのステップは新しく買い足しましたが、自分で率先してトイレに行き、してくれるようになりました。シールは、トイレもせずに「シール貼りたい」となりそうだったので取り入れませんでしたが、順調におむつは外れました。

埼玉県:きよまま

トイレトレーニング用のおむつを使い、おしっこを溜めることが不快であることを学ばせてから、トイレでその都度することを教えると効果がありました。

高知県:まあた

おまるは洗うのが面倒なのと、価格が高いので、子ども用補助便座で十分でした。おしりのサイズが大人とは違うので、あると便利でした。

兵庫県:パンダママ

児童館でお友達になった先輩ママから教えてもらったのは、壁にポスターを貼るのとか・・・。シール貼りは子どもがすぐに飽きてしまい、辿りついた答えが、柄付きのトイレットペーパーだそうです。スーパーで毎回違うキャラクターが入っている柄のトイレットペーパーを選んで、「〇〇が待ってるよ!」とか「▲▲いるよ!」と言って連れていくと、子どもはルンルンだったそうです(笑)。

その話を聞いてから、私も最近意識して柄付きのトイレットペーパーを売り場で見るようにしていますが、クリスマスのイラストなど季節を感じる可愛いものがたくさん売っていました!うちもトイトレを始める時には柄付きトイレットペーパーを買おうと思っています♪

愛知県:ひでちゃん

キャラクターのおまるを使いました。可愛い絵につられて座るようになりました。失敗を重ねながら段々、できるようになりました!居間に置いておけば子どもも安心して練習しました!防水シーツは、使うと洗濯の回数が減ります。

静岡県:Marine

便座シートを好きなキャラクターにしたら、便座に座ることを楽しんで、自分からしてくれるようになりました!

千葉県:えだ

踏み台があることで、子どもが自分で便座にすわることができ、トイレに行ってみたい気持ちにさせることができました。

奈良県:まー

トイトレでよかったものは、折り畳み便座。外出先で大人用しかトイレがなく、子どものお尻が落ちそうになったことがあり購入しました。コンパクトでかなり使えました。

青森県:あいかいりまま

上の子の時は、トイレにカレンダーを貼って、成功したらシールを貼るようにしていました。楽しみながらトイトレできたので、良かったと思います。

岐阜県:ケロケロ

補助便座に好きなキャラクターシール貼って、トイトレを頑張ってやっていました。

神奈川県:みかん

トレーニングパンツを使っています。自分で濡れているのが分かって不快な気持ちになるので、すぐに教えてくれます。子どものおむつ離れが徐々に進むようにしています。

岐阜県:爆食女

おまるがあったおかげで、座ってトイレをする練習ができたのでよかったです。

岡山県:瑠璃色

娘が好きなアニメの音楽が流れる便座を用意し、できたら、そのアニメのシールを貼らせて”できた”を感じさせ、喜びを与えました。テレビでトイレトレーニングの内容や歌を見せて、一緒にトイレでするときのかっこうを真似しました。トイレの仕掛け絵本で読み聞かせもしました。

沖縄県:kinakoagepan

現在5歳になるわが子がトイトレしていたときに、よくおまるを使用していました!キャラクターの付いているおまるでしたので、トイレよりおまるの方がテンションが上がり、自分から「こっちにしたい!」と楽しくトイトレができました。その後は、トイレでのトイトレもスムーズにおこなうことができました!

埼玉県:ゆきママ

布のトレパンツを履かせて夏にフローリングで過ごさせて、失敗しても片付けが楽なようにしました。畳のお部屋で過ごす時やおでかけの時はおむつにはき替えますが、それ以外は毎日やりました。お友達のママも自宅で同じ時期にみんなで始めたら、段々とみんながトイレに行くことができるようになりました。

熊本県:かわちゃん

普段遊んでいたりする途中にトイレの声かけをしても、中断したくないのか、全くトイレに行こうとしなかったので、トイレが成功したらシールをあげて、トイレも楽しい場所として覚えてもらいました!なのでトイレが成功したら、「シールだよ!!!」と言われます(笑)。シールの中でも絵柄を選ぶのが楽しいみたいで、まずはトイレが嫌な場所では無いことを知ってもらえたのは、成功だったかなと思います。

埼玉県:ゆっちゃん

おしっこがトイレでできてもできなくても、おまるに座ってチャレンジした時は、必ずごほうびシールをあげるようにしたら、ごほうびシール欲しさに進んでトイレに行くようになりました^ ^。

神奈川県:ミント

トレーニングパンツは良かったです。子どもが自分でパンツの不快感を感じて、それが嫌でトイレでするようになりました。

東京都:もなみ

おしっこはトイレですることを教える絵本を読むようになってから、トイレにいってくれるようになりました。なかなかうまくできないこともまだありますが、トイレにいけば、シールも貼れるので喜んでくれます!

愛媛県:papap

まだトイレトレーニングをしていないのですが、おまるは買っているので、がんばって挑戦します!

京都府:ほのちゃん

ごほうびシールにハマっていたので、「トイレに行けたらシールしよー」と声掛けをしていました。

update :2024.1.10

  • お気に入り機能はブラウザのcookieを使用しています。ご利用の際はcookieを有効にしてください。
    また、iPhone、iPadのSafariにおいては「プライベートブラウズ」 機能をオフにしていただく必要があります
  • cookieをクリアすると、登録したお気に入りもクリアされます。

Share