ステージ
未選択

赤ちゃんのステージ
を選択してください

現在のステージを選択してください

妊娠中
産まれたて・
ねんね
ばたばた
あんよ
寝返り・
おすわり
たっち・
あんよ
もうすぐ
おむつ卒業

後で設定する

チーム ムーニー
ポイントプログラム

はじめてアプリDLで【150ポイント】全員もらえるキャンペーンを実施中です!

閉じる

※Cookieを削除した場合や無効にした場合は、再度表示される可能性がございます。

妊娠中の運動

妊娠中の運動

妊娠中の運動

※ユニ・チャーム調べ:2011年11月7日〜2011年12月14日に実施したアンケートより(768名のママが回答)

データ編

妊娠中に運動をしたと答えたママは87%。どのような運動をしたかについては、歩行・ウォーキングが圧倒的に人気がありました。買い物のついでにするなど、気軽にできるのがいいですね。運動をした時期については、妊娠月齢があがっていくにつれて右肩あがりに増える結果に。一般的には安定期に入ってから始めるとよいとされていますが、体調には個人差があるので、運動を始める前には医師に相談したほうがよいでしょう。

妊娠中に(軽い運動を含めて)運動をしましたか?

妊娠中に(軽い運動を含めて)運動をしましたか?

どのような運動をしましたか?

どのような運動をしましたか?

いつ頃運動をしましたか?

いつ頃運動をしましたか?

体験談

妊娠中は体調が安定しなかったり、お腹が大きくなって動くのが億劫になってしまったりと、思うように運動できずに悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?先輩ママたちはいつ頃から始めたのか、どのような運動をしてきたのかなど、ためになる体験談がたくさん集まりました。ぜひ参考にしてみてください。

鳥取県:IKKO

運動しなくては…と頑張りすぎると大変なので、ちょっとお腹がはっていたらお休みするとか、つわりがひどかったらお休みするとか、気分がのらなかったら運動を少なめにするとか、少し自分を甘やかしながらすると、長続きすると思います。無理は禁物です。

岡山県:あっつみ

妊娠初期は仕事があったためあまり運動はしていなかったし、家事も夫に協力してもらいながらだったのですが、安定期に入り、赤ちゃんが頭を下にしてくれた頃から、できることは自分でして、いっぱい動きました。私の場合雑巾がけが、腰痛予防の体勢にもなるし運動にもなるし良かったです(^V^)。

神奈川県:にゃんこ

運動は人がいるところでするほうが良いです。私のウォーキングスポットはデパートでした。買い物もできるし、周りに人がいるので何かあっても安心でした。

埼玉県:だいふく

毎週末、主人と手をつないで、長距離の散歩をしながらウィンドウショッピングをしました。一緒に赤ちゃん用品を見に行ったり、行ったことのない街をグルグル歩いてみたり。調子の良い時には、おいしいものを食べたり。夫婦仲良くいることもお腹の赤ちゃんにとって良いと思うし、ママの精神も安定すると思います。

埼玉県:きなこミルク

病院などで開催されるヨガやピラティスに参加するといろいろな方とお話しできるし、お友達もできて気分転換によいですよ(^^)。

神奈川県:はるるん

なかなか赤ちゃんがおりてこなかったので先生に歩くように言われ、2駅分ぐらい歩いたら、すぐ陣痛が来ました。あまり遠くまで行くと帰りが大変なので、近場をぐるぐるしたほうがいいかも(*^_^*)。

山口県:高橋こここ

私は、妊娠8ヶ月くらいから急に太り始めてきたので、そのときからあわてて運動しましたが、結局体重はあまり変わりませんでした。皆さんには早めに運動をしておくことをおすすめします。早めといっても、安定期に入ってから、無理のない範囲でしてくださいね。

大分県:ぐんぞう

体重の増えすぎを医師に注意されたので、マタニティビクスを始めました。運動をすることで体重の増え方が緩やかになりました。好きなものを食べられなくてそれがストレスになっていましたが、運動して汗をかいたら気分がすっきりしていて、楽しい妊婦生活を過ごすことができました。また、マタニティビクスをすると、出産時に備えての呼吸の仕方や、どこに力をいれたらいいのかなどもわかってくるので、運動をしていない産婦さんよりはいきみ方が上手だと聞きました。私もそのおかげか、3回のいきみですぽーんっと出てきました(笑)。自分の体調に合わせて、無理なく楽しく運動をすることがHAPPYなお産につながると思います。

神奈川県:たっぴ

太ってしまってからでは遅かったです!!妊娠中に14kgも太ってしまい、さすがにまずいと思いウォーキングを開始。しかし、体が重くてすぐ疲れちゃうし、ヨガをやってみてもうまくポーズとれないしで大変でした(笑)。

石川県:たかひろママ

長続きしない性格ですが、「しこを踏むような姿勢での床掃除(雑巾がけ)がよい」と祖母から言われたのでやってみると、部屋もきれいになり気分も爽快になるので出産直前まで続けることができました。迷信かもしれませんが、「トイレ掃除なども美男美女が生まれる」と言われているようだったので、あやかって頑張ってみました。ずぼらな性格の私なので、産後は子どものためにも清潔な部屋にしなければならないのかと気が重かったのですが、妊娠中の掃除が習慣になりすっかりきれい好きになって、今では楽しく掃除をしています。5分くらいの掃除でもかなり太ももにきますよ。安定期に入ってから、体調のよいときにやってくださいね。

大阪府:SHI+

妊娠中、特に後期は何が起こるか予測できません。自分が思ってる以上に急に体調が悪くなることがあります。私はウォーキング中、貧血で座り込んでしまったことがあります。病院や雑誌などでよく運動するよう言われますし、出産やその後の育児に向けて体力作りはとても大切ですが、無理は禁物です。ゆったりとした気持ちで心地よいと感じる程度の体力作りを頑張ってください☆

愛知県:ハミング

ストレッチや軽い運動をしたほうが出産が楽になると思います。出産の際、足を広げているのがつらかったので、ストレッチをやっておけば良かったと思いました。

愛知県:あんちゃん

普段は運動をしないのですが、「赤ちゃんのため」と考えると、自然と運動したほうがいいなぁって思えました。またそう考えると運動が苦痛なものではなく、赤ちゃんのためにしてあげられることの一つとなりました。

千葉県:まりも

安定期に入るころまではやめていましたが、安定期に入ってからは体力づくりと気分転換をかねて少し運動するといいなと思います。また、出産するのには思ったより体力がいるな〜って感じでしたが、継続的に運動してきたせいか、出産後にぐったり…となってしまうこともなかったです。退院後の体力の戻りも友達に比べると早かったと思います。とはいえ、とにかくお腹の赤ちゃんとよく相談して無理のないように!が大事だと思います。

東京都:naoko.

私の場合、運動をしても体重増加に歯止めはかかりませんでしたが(笑)、ウォーキングをすることにより息抜きができて、リラックスすることができました。

岡山県:kwsk

中期から切迫ぎみだったので、運動は気分転換に散歩したくらいでした。でも難産ではなく、生まれた子どももとても元気でした。切迫と診断されたら無理せず気分よく過ごすことを優先しましょう!

神奈川県:ぬん

産院でやっているヨガに参加していました。産院の行き帰りを歩けばウォーキングもできるので一石二鳥で続けていました。

富山県:かなぷ

週1で病院がヨガとマタニティビクスをしていたので参加して、毎日自宅ではDVDを見てマタニティヨガをしてました。お菓子が好きで食欲も旺盛な私は食事を抑えられなかったので、毎日体を少し必ず動かすようにしていたらプラス7kgで済みました。退院した日にはもう7kg落ちてましたよ!!あと、10ヶ月入って毎日歩きまくっていたからか、38週でしかも初産なのに3時間かからないスピード出産できました。妊娠3ヶ月で仕事をやめてしまったので、特に意識して体を動かすようにしました。妊婦だからといって怠けずに、体調がよければドンドン運動していいと思いますよ!産後のスタイルキープのためにも★

静岡県:momo

8ヶ月頃〜臨月にウォーキングする時は母子手帳や健康保険証、ナプキンなどを持ち歩いていました。

神奈川県:パラレル子

体を動かすことで、気持ちがさっぱりして前向きになったなど、精神的な効果がとてもありました。

埼玉県:埼玉県 アモ

運動するまでは億劫だったりしますが、動いてしまうと私は、気持ちがすっきりして体のむくみが気にならなくなったりと、悪いことは一つもありませんでした。ただ人それぞれ運動能力や体調も違ってくるので、無理は禁物ですが。

神奈川県:なるるんまみ

ウォーキングは、1人だとなかなか続かないので、両親学級で知り合った友達とかと皆で集まってすると楽しいですよ!ベビー用品の話をしたり、これから産まれてくる子どもの健診の話をしたり。おしゃべりしながらだと、長い距離も歩けちゃいます!楽しいし、運動になるし一石二鳥ヾ(@⌒ー⌒@)ノ。

徳島県:たゆ

マタニティスイミングは水の中で体が軽くなるから、妊娠後期はすごく気持ちがよくて良かったです!体重の増加も抑えられるのでおすすめです!最初は水中で歩くことから始めた私も、1ヶ月もすると1日2kmは泳げるようになり、体力がついたのでお産も楽でした。

愛知県:むったまま

“ちゃんと毎日やらなくちゃ”と思うと、ただでさえナイーブな妊娠中、運動すること自体が負担になってしまうので、「気分転換」や「赤ちゃんと一緒に散歩したいんだ」という気持ちで運動をしたほうが楽しく続けられると思います。

愛知県:あやたん

運動、運動、と言われますが、調子が悪い時は無理しないほうが良いと思います。私はお腹が張りやすい体質で、本当に体調がいい時以外は少しでも動くとパンパンにおなかが張ってしまって、ダメでした。無理してはいけない時もある、と初めてママに伝えてあげたいです。

栃木県:yumiratti

私はつわりが5ヶ月ごろまでひどかったので、それまでは運動をする気力さえありませんでしたが、つわりが終わってからは毎日公園で1時間お散歩していました!時間帯は午前中がおすすめかも!他にもたくさんの方がお散歩していて、「あら〜、何ヶ月?」とか「家の娘は最近生まれてさ〜」なんて年配の方とお話をしたり、たまにはラッキーな情報も聞けたりと、とても気分転換にもなりました。ママが気分がいいとベビーにも良いような気がしたので、どんどん体を動かすようにしました。

東京都:たまま

臨月は体重がどんどん増えるので、「体重コントロールの目的と、あとは張りがくるようによく歩いてください」と先生に言われました。気分がいいと調子に乗って遠くまで歩いて行きましたが、帰りがぐったりしてしまうこともしばしば・・・。ほどほどがいいんですね。

神奈川県:mansikka

マタニティヨガはストレッチなどの運動になるだけでなく、呼吸法などを行うので気持ちも落ち着き、元気で明るくなれました。また、出産準備のために大事なポーズを教えてもらえてとても良かったです!

東京都:あーちゃん

冬の時期の出産だったのできちんと寒さ対策をしました。あとはトイレが近いので、散歩などする場合はトイレに寄れるところを前もって把握しておくこと、なるべく明るい広い道を歩くなどに注意しました。

神奈川県:もこ88

とにかく毎日よく食べ、よく寝て、そしてよく歩きました。赤ちゃんもお腹の中でもいろいろ聞こえているというので、いろいろ話しかけながら毎日楽しくお散歩していました。赤ちゃんと一心同体の幸せタイムを満喫してくださいね♪

update : 2018.10.01

  • お気に入り機能はブラウザのcookieを使用しています。ご利用の際はcookieを有効にしてください。
    また、iPhone、iPadのSafariにおいては「プライベートブラウズ」 機能をオフにしていただく必要があります
  • cookieをクリアすると、登録したお気に入りもクリアされます。

Share