産院選び
産院選び
※ユニ・チャーム調べ:2013年12月11日〜2014年1月8日に実施したアンケートより(994名のママが回答)
データ編
体験談
埼玉県:onnoちゃん
産院は、「近所」であることを重視したほうが良いと思いました。妊娠中、急な痛み・ハリがあって病院へ行くとき、近くてよかったと感じたためです。また、うちは1ヶ月早産で、予期していない時に陣痛がきてしまった時も、病院までの移動に時間がかからず、早く診てもらえてよかったと思っています。あとは、何も知らずソフロロジーの産院を選びましたが、お産に対する恐怖や不安が取り除かれ、出産することができましたので、分娩方法も産院選びのポイントのひとつかなと思います。
東京都:彩ママ
万が一を心配して旦那が、少し高いがNICU(新生児集中治療室)がついている総合病院を探してきました。まさか…とは思いましたが、旦那の勧めてくれた病院で出産したところ、生まれてすぐに心臓病が発覚。すぐNICUに連れて行かれましたが、今では元気いっぱいです。あの時個人病院だったら救急車を呼んで…と時間がかかっていたと思います。その間に何かあったらと思うと…。本当にその病院で良かったです。今妊娠中ですが、もちろん同じ病院で安心して健診を受けています。
兵庫県:しゅんママ
結婚してから来た土地なので全く病院が分からず。また、そろそろ子どもが欲しいと思ったら、すぐに赤ちゃんができてたので、産院の下調べもできていなかったので焦りました。知り合いなどに聞くと、近くにたまたま有名な産婦人科がある総合病院があったので、そこに即決しました。
ただ、総合病院なので、施設や部屋、料理なども個人の産院とは比べ物にならないほど残念でした…苦笑。しかし、長引いた出産でも安心できたのは総合病院ならではだと思います。また、出産後子どもが入院しなければいけなくなったのですが、NICUなどが完備されていたので、すぐに入院でき、また会いに行くことも可能でした!現在2人目妊娠中ですが、やはり、安心面からまた同じ総合病院にしようと思っています。
茨城県:きなこみるく
最初は費用を抑えるために総合病院を予約していましたが、病院の環境はまさに病院…という感じ(当たり前ですが)で、行くのが億劫でした。ここに1週間近く入院するのかと思うと、みんなが経験することと思いつつも、ストレスでした。妊娠後期に突入して出産の不安や里帰りによる実家でのストレス等々…気が滅入りそうな中、インターネットで産院を調べたら、とっても素敵な個人病院を発見!全室個室でホテルのようなおしゃれさ…エステやレストランシェフによる食事…。
産院を途中で変えることはとても勇気のいるものですが、決心して電話しました。初めてその病院を訪れた時の感動は、今でも忘れません!とってもきれいで、親切で、さまざまな気配りがうれしかったです。料金は20万円ほど高くなりましたが、お金にはかえられないものを得られました!一生に数回の出産だし、何より産後の精神的なゆとりにつながりました。今自宅で子どもと楽しくすごせ、子育ても無理なくストレスなくできています。
千葉県:そうちゃん
健診の時の助産師さんの対応や先生の対応、病院の雰囲気で決めました。病院によって、かなり対応が違うので、妊娠の初期で行った病院で雰囲気が合わなかったら、別の所に変えたほうが良いと思います。出産は、心も身体も任せられる病院が一番だと思います。
東京都:みきてぃさん
友達が分娩設備のない産院で健診を受けていて、分娩予約をする際に、紹介された産院がいっぱいで分娩難民になってしまい、大変な思いをしていたことを思い出して、最初から分娩設備のある産院を探しました。あとは家族や友達にきてもらいやすいように、駅から近いかどうかも選ぶときに気にしました!!
大阪府:ちーちゃんまま
初めから里帰り出産の予定だったので、実家から近い病院を選びました。実家から近いと毎日両親が訪ねてこられますし、欲しいものや洗濯物などが出た時もすぐに対応してもらえるのでよかったです。
大阪府:みぃ
始めは、「自分の好きなスタイル」がわからず、選び方がわからないまま産院を選びました。分娩のスタイルも重要ですが、入院期間中の面会時間や、母子同室かどうか、面会できる人(夫のみ・親族のみ、談話室のみなど)の確認など、産後のことも考え、選ぶのが良いと思います!
東京都:東京都、チャッピー
安心感のある病院。母子同室ができるかの確認。大部屋のほうが、たくさんママ友ができて楽しかったです。今でも交流があります。
神奈川県:あずまま
私は合計3ヶ所の産院にお世話になりました。ひとつ目は、出産できなかったので健診のみ。ふたつ目は出産できる産院を紹介してもらいましたが、この産院が私にはあっていなくて、初診で「母の自覚がない」「納得しているように思えない」などの言葉を浴びせられて、泣きながら帰宅したのを覚えています。
それでも我慢してその産院に通おうかと思ったのですが、ちょうど引っ越しすることになり、引っ越し先の近くの産院で出産しました。無事に元気な子が生まれ、あのとき我慢しなくてよかったと思います。1度受診してみて、少しでも悪い印象が残ったのならば、思い切って別な産院にも診てもらうことをおすすめしたいです。
栃木県:タッキー♪
いつも同じ先生が診てくれて、心配性な私に不安を取り除くような優しい声かけをしてくれました。やっぱりずっと同じ先生に診てもらえる病院をおすすめします♪
石川県:たまま
総合病院は安かったけれど部屋が個室ではなかったので、夜、母子同室で自分の赤ちゃんが泣くと他の赤ちゃんまで起こしてしまうんじゃないかと、必死に泣き止ませていました。なので入院中はゆっくり休むことができませんでした。高くても個室を勧めます。母子同室も無理にしなくてもいいと思います。
東京都:はるママ
里帰り出産だったのですが、人気な所や地域によっては、安定期入る前に入院予約をしておかないとすぐにいっぱいになります。場所によっては里帰り出産をあまり受け入れない医院もあるようです。私は安定期に入ってから探したので、苦労してしまいました。里帰り出産だったのですが、人気な所や地域によっては、安定期入る前に入院予約をしておかないとすぐにいっぱいになります。場所によっては里帰り出産をあまり受け入れない医院もあるようです。私は安定期に入ってから探したので、苦労してしまいました。
茨城県:あや
産院によってかかる費用などに違いがあるので、よく話を聞いて比べるといいと思います。また、人気の高い産院は、妊娠中早い段階で申し込まないと入れない場合があるので、こだわりがある方は早めの行動をおすすめします。
大分県:ふみママ
私は親戚のお姉さんに勧められた産院で出産しました。その産院の助産師さんは「腰をマッサージしてくれるのがとても上手!」ということでした。とくにマッサージには興味なかったのですが、いざ産むとき、激しい痛みと闘っている私を励ましてくれたのは、そのマッサージだけでした。その時になって、マッサージの大切さを実感しました。こういうことはホームページやパンフレットには書いていないと思うので、候補の産院で出産したことのある方に聞いてみるのが大事だと思います。
千葉県:あみどきん
妊娠しているか検査に初めて行った病院ですぐに「分娩予約どうしますか」と言われました。まだ初めて来たばっかりだし、妊娠してるってわかったばっかりだし、その日は「考えます」と言って帰宅。やっぱりそこで産もうと思い2回目の健診で予約をしようと思ったら、もういっぱいでそこでは産めないことに。結局、紹介状を書いてもらい転院しました。人気の産院はすぐに埋まってしまうかもしれないので、行く前から決めて行った方が良いのだと思いました。
愛知県:きのぴぃ
私の選んだ産院は、ご飯がおいしい!と有名な所でした。本当においしくてお産で疲れた体もかわいい赤ちゃんと美味しい食事で癒されました!
茨城県:ムーママ
設備を重視する傾向があるように感じますが、育児方針をきちんと確認しておくことをおすすめします。完全管理型の病院で産んだ知人は母乳をあげられず…ミルク管理だったため退院後もミルク育児になってしまったと聞きました。また、私の産科は、12歳以下の子どもが入室禁止です。病院のルールはさまざまなので、初めに確認した方がいいと思います。
茨城県:つーちゃんママ
夫の産まれた産院が近くにあり、夫の強い希望でその産院に通っていました。代がかわっていましたが、とても優しい先生で心強かったです。しかし切迫早産になり急遽総合病院へ転院、出産となってしまいました。病院は夫の産まれた産院ではなくなりましたが、転院後もその先生は気にかけてくれ、良い先生のもとであれば多少病院設備は古くとも過ごしやすいと感じました。
愛知県:たいがのん
市内で一番人気のある個人医院で出産しました。外来は混んでいたけれど、新しくてきれいな施設で、先生も複数いてよかったです。ヨガなど教室もありました。ただ出産したら、病棟のスタッフは忙しくて怖くて、授乳や沐浴などの指導は集団のみ。不安なまま退院しました。もっと入院中の指導をきちんとしてるか、確認しておけばよかったです。
神奈川県:mama
友人が助産院で出産したことを聞き、同じ場所にしました。出産のときにはベテランの助産師さんが数人ついてくれ、初めての出産でもスムーズなお産ができました。しかし、助産院では薬が処方されないというのが残念なところでした。というのもあって、2人目のときには医師のいる産婦人科にしました。
福岡県:ナルナルプーサン
やはり産院選びは自分と先生の相性だと思います。私は心配症で色々質問をして聞きたい派なので、ゆっくり丁寧に聞いてくれ、こと細かく説明してくれる先生がいいです。中にはさばさばした先生の方がいいという人もいるかと思うので、とにかく相性だと思います
愛媛県:yuuamam
何かあった時のために自宅近くにあること、そしてクチコミなどを調べて行きました。後は行った時の対応で決めようと思って。対応もよかったのでそのまま、そこで出産。とてもよかったです。
北海道:まるこ
妊娠がわかった後、すぐに悪阻が始まり、通院の楽な評判のよいクリニックにしました。悪阻は一時的なものとは言いますが、通院中に何度も吐きそうになったので、通院が楽なことも頭に入れた方がいいと思います。
茨城県:こっしー
出産の次の日「お祝いディナー」がありました(*^_^*)食べ切れない程の美味しい洋食フルコース!フェイシャルエステ!ケーキバイキング!出産を頑張ったご褒美だと感じました!(^^)!退院したら慌ただしい毎日が待っています。入院中はゆっくりくつろげる産院をお勧めします(*^_^*)
愛媛県:ライ子
先生の顔が癒し系で、健診のたびにとても癒されていました。優しいし、看護師さんも話しやすく、安心して出産できました!そういうの大事だなーって思います。
東京都:みーや
あえて妊婦への指導が厳しいと噂の産院を選びました。実際体重や栄養指導など厳しかったですが、その指導がなければひどいことになっていたと思います。(体重や糖尿・血圧すべて・・・)妊婦に厳しい先生は、言い換えれば赤ちゃんにやさしい先生。生まれた後、先生も本当に嬉しそうな笑顔で喜んでくれて「この先生にお願いして良かった」と心から感じました。そんな産院も良いですよ。
神奈川県:あっこ
とにかく無痛分娩をやっている病院で家、会社から通えるところを探しました。ちょうど見つけた病院が土曜日と日曜日も隔週でやっているところだったため、会社はほとんど休まずに済み、さらに土日の健診は夫に運転して連れて行ってもらえたので助かりました。
大阪府:ぺこちゃんの隣人
インターネットの口コミは良いことしか書かれていないので、実際に通われた方やご家族のお話をじかに聞くことがよいと思います。お試しでの通院は難しいので。自分の目と感覚でよく選んだ方が良いです。私的な感想は、総合病院は流れ作業的な感じで、アットホーム感はなかったです。お金で安心を購入したと思って、通っていました。
滋賀県:ゆりママ
地域でも結構人気の産院を選びました。先生も優しくて、アットホームで入院生活も快適でしたが、人気があるがゆえに、健診などの待ち時間が長く、疲れることも多々ありました。それでもまたその産院にお世話になりたいと思うのは先生の人柄がよかったからだと思います。
- お気に入り機能はブラウザのcookieを使用しています。ご利用の際はcookieを有効にしてください。
また、iPhone、iPadのSafariにおいては「プライベートブラウズ」 機能をオフにしていただく必要があります - cookieをクリアすると、登録したお気に入りもクリアされます。