ステージ
未選択

赤ちゃんのステージ
を選択してください

現在のステージを選択してください

妊娠中
産まれたて・
ねんね
ばたばた
あんよ
寝返り・
おすわり
たっち・
あんよ
もうすぐ
おむつ卒業

後で設定する

チーム ムーニー
ポイントプログラム

ムーニーマン「マシュマロ肌ごこちモレ安心」が当たる、お試しキャンペーンを実施中です!

閉じる

※Cookieを削除した場合や無効にした場合は、再度表示される可能性がございます。

妊娠トラブル!ツライ安静生活の気晴らし方法4選☆

切迫流産・切迫早産、ひどいつわり…長い妊娠期間のなかで、入院や自宅安静を強いられることは、決して珍しくありません。長く続けば続くほどツライ安静生活。外出もできないなか、先輩ママたちはどうやって気分転換し、その期間を乗り越えてきたのでしょうか。

先輩ママたちから寄せられた体験談から、オススメの気晴らし方法をタイプ別にまとめました!

読んで気晴らし

まずは、病院によく置いてあり、自宅にもたくさんある人が多いであろう、パッと手に取りやすいコレです!

(実榎さん)

13週で切迫流産になり1週間入院、その後自宅安静。早産で出産し、赤ちゃんは違う病院に運ばれたので退院まで時間がありました。ひたすら本や雑誌を読んでました。入院中は外来に置いてある、ファッション誌や、育児の雑誌も見尽くしました。あとは、間違い探しの雑誌を買ってきてもらい、懸賞に応募したりもしていました。

(しょこさまさん)

切迫早産で動けない頃は、小説を片っ端から読んでいました。出産後はとてもそんな時間がないので、今思えばゆったりしたいい時間だったなと思います。

(子亀ママさん)

小説をたくさん読みました。児童書も好きなのでいつか子供と楽しさを共有するのかなぁとか妄想しながら。…絵本も手にしてましたが絵本が苦手で胎教にはならなかったかも(笑)

(トケサニさん)

切迫早産で入院しました!一日中点滴で、動けず大変でした( ´△`)入院中はパズル誌をやったり、ベビー雑誌を見てプレゼントに応募したりしました!あと、看護師さんが漫画本を持ってきてくれ読んでいました!

本なら、ゆっくりじっくり読める小説、雑誌なら、楽しめるクロスワードや、今欲しい情報満載の赤ちゃん雑誌・育児雑誌が人気でしたね☆お見舞いなどに持って行っても喜ばれそうですね♪

趣味で気晴らし

手先が器用な人にはコレ!産まれてくるベビーを思い浮かべながら…幸せな気分に浸れそうです☆

(くとぅーんさん)

切迫流産、切迫早産のため、妊娠初期から外出時は車イスでした。結局入院して、生まれてくる子どものために寝ながらカギ編み帽子を作りました。YouTubeを見ながら作りました。病院にWi-Fiがあって本当によかった!!(後略)

(ナオリさん)

ベビーグッズを手作りしながら気晴らしをしました。手作りしてると赤ちゃんに会いたい気持ちが強まり、自分の体に気をつけようとより強く思えました。

(ゆずとままさん)

育児の雑誌を読んだり、ベビードレスを手編みで作ったりしました。編み物は集中できてよかったです。

ベビー用のおもちゃに、小物、ベビードレスまで!
ママの好みに合わせつつ、愛情をたっぷり込められるのが手作りのイイところですね♪
2人目以降なら、兄弟・姉妹でお揃いのアイテムを作るのも良さそうです☆

見て気晴らし

主に自宅安静の人向けかもしれませんが、こんな方法もあります♪

(リゾットさん)

切迫早産で寝てばかりいたので、撮りためていたドラマやテレビ番組をひたすら見まくりました!でも寝ながら(横たわりながら)なので見にくかったです…。

(saliさん)

DVDをみて気晴らししていました。

(kj3104さん)

大好きな映画をたくさん見る!!!時間もすぐにすぎるし、とても気持ちが良い(。>∀<。)

(さくらももさん)

36週に出血があり、前置胎盤だったこともあって10日間絶対安静の入院生活を送りました。毎日することもなく本当に暇でしたが、夫が携帯型ゲーム機を持ってきてくれたので、ずっとゲームをしていました。(後略)

ずっと見たかったシリーズもののドラマや映画がある人は、制覇するチャンスですね!
ゲーム派の方は、携帯型ゲーム機やスマホゲームなら、入院中でも思いっきりやり込めそうです♪
とはいえ、あまり長時間だと疲れてしまうので、きちんと休憩をはさみましょうね^^

ネットを活用して気晴らし

最後は、今や手放せない!うまく使いこなしたい!便利ツールです。

(もふもふわんこずさん)

つわりが酷く1ヶ月以上入院生活でした。トイレとベッドの往復でしたが、子連れでの旅行してる人のブログなど見て、産まれてきたらこんな事も出来るなと楽しい事を考えるようにしてました。

(せりあさん)

(前略)入院中はネット検索するとネガティヴな事ばかり見つけて落ち込んでいたので、行政の子育てサービスを検索してました。区のサービスは知らない事がたくさんありましたが、検索のおかげで出産後は区の子育て広場などに参加して同年代の子供を持つママたちと交流しています。

(あっぴさっぴさん)

下の子は9ヶ月迄つわりが続いて、ひたすら寝ることしか出来ませんでした。(中略)ネットショッピングだったら履歴が見られてダブって買うこともなく、産後の買い物も大分お世話になりました。

(れんれんmmさん)

5週から20週まで切迫流産とつわりで寝たきり生活でした。(中略)産まれてくる我が子の可愛いお洋服やおもちゃなどネットでたくさん探し購入して、届いたらベッドに並べて眺めてました。気晴らしにもなりましたし母親になる実感もでてくるのでおススメです。たくさん買ったお洋服を将来可愛い我が子に着せてる妄想をするだけで頑張ろうという前向きな気持ちになれました。

知りたい情報を得たり、必要なものを探したり、インターネットは安静時にもすごく役立つようですね。
特にベビー用品は、はじめて買うものばかりなので、品質や使い勝手、口コミなどを調べるのに、便利ですよ。
安静時にゆっくり調べておけば、買ってから「こんなはずじゃなかった!」という失敗も減りそうです♪

いかがでしたか。
先輩ママたちは、安静生活の期間をうまく活用して、リフレッシュしたり、楽しみながらベビーとの生活の準備をしているようでした。
たくさん時間があればあるほど、自分や赤ちゃんのためになるように、上手に利用したいですね☆

妊娠トラブルについては、以下の専門家の記事も参考にしてください。

update : 2018.05.31

  • お気に入り機能はブラウザのcookieを使用しています。ご利用の際はcookieを有効にしてください。
    また、iPhone、iPadのSafariにおいては「プライベートブラウズ」 機能をオフにしていただく必要があります
  • cookieをクリアすると、登録したお気に入りもクリアされます。

Share